(最終更新日:2024-03-29 15:25:56)
  サイトウ カズハル   SAITO Kazuharu
  齋藤 一晴
教育・心理学部 学校教育学科
准教授
■ 研究分野
歴史教育・社会科教育, 歴史対話・歴史学 
■ キーワード
日中韓共同歴史教材・日中韓授業交流・東アジア近現代史・歴史教育 
■ 学歴
1999/02 黒龍江大学 留学
2000/03 法政大学 社会学部 卒業 学士(社会学)
2003/03 明治大学 文学研究科 修了 修士(史学)
2009/03 明治大学 文学研究科 修了 博士(史学)
■ 職歴
2001/04~2016/03 法政大学 第二高等学校 非常勤講師
2006/04~2007/03 明治大学 文学部 専任助手
2006/09~2007/03 関東学院大学 経済学部 非常勤講師
2007/04~2008/03 都留文科大学 文学部 非常勤講師
2007/09~2008/09 関東学院大学 経済学部 非常勤講師
2009/04~2009/09 関東学院大学 経済学部 非常勤講師
2010/04~2017/03 明治大学 文学部 非常勤講師
2010/04~2015/03 都留文科大学 文学部 非常勤講師
2010/04~2017/03 関東学院大学 経済学部 非常勤講師
2013/04~2017/03 武蔵大学 人文学部 非常勤講師
2014/04~2017/03 関東学院大学 人間環境学部 非常勤講師
2014/04~2017/03 首都大学東京 人文社会系 非常勤講師
2014/10~2015/03 東京学芸大学大学院 教育学研究科 非常勤講師
2015/09~2017/03 川村学園女子大学 文学部 非常勤講師
2015/10~2016/03 東京学芸大学大学院 教育学研究科 非常勤講師
2016/04~2016/09 東京女子大学 現代教養学部 非常勤講師
2016/04~2017/03 淑徳大学 人文学部 非常勤講師
2016/10~2017/03 東京学芸大学大学院 教育学研究科 非常勤講師
2017/04~2020/03 日本福祉大学 子ども発達学部 子ども発達学科 准教授
2020/04~2024/03 日本福祉大学 教育・心理学部 子ども発達学科 准教授
■ 業績(著書)
2021/05 「日中授業交流を通じて平和とは何かを考える 歴史教育者協議会・日中交流委員会の活動を事例として」 『平和創造学への道案内 歴史と現場から未来を拓く』  (単著)
2020/05 『世界と日本をむすぶ「歴史総合」の授業』   (共著)
2018/07 『新版 中等社会科の研究 「地理総合」「歴史総合」「公共」の可能性と課題』  144-154頁 (共著)
2017/05 第4次 現代歴史学の成果と課題 第3巻  300-311頁 (共著)
2017/03 歴史を学ぶ人々のために 現在をどう生きるか  55-70頁 (共著)
2016/03 『平和と共生をめざす東アジア共通教材 歴史教科書・アジア共同体・平和的共存』  192-214頁 (共著)
2015/04 『「自国史と世界史」をめぐる国際対話 比較史・比較歴史教育研究会30年の軌跡』  40-45頁 (共著)
2012/09 『新しい東アジアの近現代史 上 国際関係の変動を読む 未来をひらく歴史』   (共著)
2012/09 『新しい東アジアの近現代史 下 テーマで読む人と交流 未来をひらく歴史』   (共著)
2012/08 『歴史的思考力を伸ばす授業づくり』  98-105頁 (共著)
2008/07 『中国歴史教科書と東アジア歴史対話 日中韓3国共通教材づくりの現場から』   (単著)
2007/12 『アジアの人々とともに戦争の記憶を継承する二度と戦争をしないために』  94-46、107-128頁 (共著)
2005/05 『日本・中国・韓国=共同編集 未来をひらく歴史 東アジア 3国の近現代史』  120-121、164-165頁 (共著)
■ 業績(論文)
2019/09 「過去の克服」と歴史対話 -歴史教育に、いま何が求められているのか- 人民の歴史学 (221),15-26頁 (単著) 
2019/01 国境を越えた歴史教育のあり方を考える -歴史教育者協議会の日中授業交流を事例にして- 日本福祉大学子ども発達学論集 (11),35-44頁 (単著) 
2018/01 小学校社会の平和教育・戦争学習に関する実践 ―国際対話と地域から学ぶ― 日本福祉大学子ども発達学論集 (10),69-78頁 (単著) 
2018/01 東アジアの未来を見つめる 歴教協の日韓中歴史教育交流 歴史地理教育 (874),16-21頁 (単著) 
2017/11 小学校新学習指導要領を読む視点 ―社会への分析を中心に― 教職課程研究論集 (17),67-76頁 (単著) 
2017/07 中国の歴史教育と日中授業交流 歴史評論 (807),53-62頁 (単著) 
2015/10 歴史教育における史料の役割と活用 『歴史学研究』 (10月号),27-29頁 (単著) 
2015/10 歴史認識の共有とはどのようないとなみか-歴史教育を国境を越えて問い直す- 『歴史学研究』 (増刊号),220-228頁 (単著) 
2013/08 比較史研と「過去の克服」 『歴史評論』 (761),55-69頁 (単著) 
2013/06 東アジア共通歴史教材の作成から東アジア史へ-歴史学と歴史教育の協働のために- 『歴史学研究』 (6月号),45-55頁 (単著) 
■ 業績(その他)
2020/12 中日授業交流「明治期の教育改革」を振り返って 歴史地理教育 (918),46-51頁 (単著) 2020/12
2020/11 中日授業交流「文化財と南京」 歴史地理教育 (916),46-51頁 (単著) 2020/11
2019/03 五・四運動をどう教えているか 南京市第一中学での授業から 歴史地理教育 (891),22-27頁 (単著) 2019/03
2017/07 歴史を記憶し平和を祈念する 日中歴史教師交流「記憶と国家追悼」の授業報告 歴史地理教育 (866),12-17頁 (単著) 2017/07
2009/09 世界の教科書シリーズ 中国・人民教育出版社『義務教育課程標準実験教科書 歴史与社会 九年級 上冊』  307-349頁 (共著) 2009/09
■ 学会発表
2021/11/19 中国の歴史教科書や歴史教育では反日教育をやっているのか ―歴史対話としての日中授業交流から考える―(韓国現代中国学会2021秋季学術大会)
2021/10/17 歴史総合」と教員養成の課題(第16回シンポジウム 歴史教科書いままでとこれから 新科目「歴史総合」と近現代史学習の課題)
2019/11/30 授業交流でつながる東アジアの歴史教育 ―現状と課題、そして展望―(東アジア歴史教育シンポジウム 三・一運動、五・四運動を学び合う)
2019/06/15 自国史の問い直しと国際理解教育 ―日中韓共同歴史教材の活用に向けて―(国際理解教育学会 第29回全国大会)
2019/04/21 「過去の克服」と歴史対話 -歴史教育に、いま何が求められているのか-(東京歴史科学研究会 第53回大会)
2018/08/05 大学生は学び舎教科書をいかに活用し、どのような授業を構想したか ―社会科教育法における指導案作成の実践から―(2018年 歴史教育者協議会 第70回 京都大会)
2017/09/02 「歴史総合」実践プランの提案 「から見た歴史、それぞれの歴史」(中等社会科実践研究会 全国公開シンポジウム)
2017/07/09 歴史対話のための共同歴史教材・授業交流  ―日中戦争から80年目の試み―(抗日戦争80周年国際シンポジウム)
2016/12/10 戦争実感を持たない世代に戦争を始めとする歴史像をいかに育てるか 日中韓共同歴史教材と歴史「和解」(20世紀史理解度調査シンポジウム)
2016/08/06 学び舎教科書をいかに活用するか -指導案作成の実践から -(歴史教育者協議会第68回全国大会沖縄大会・大学部会)
2015/08/10 東アジア共同歴史教材の教材化と実践-東アジア近現代史をどう構築するか-(歴史教育者協議会第67回全国大会・宮城/東北大会、大学分科会)
2015/05/24 歴史認識の共有とはそのようないとなみか-歴史教育を国境を越えて問い直す-(歴史学研究会・特設部会)
2014/08/02 戦争学習の現在と課題-大学の教養科目・教職科目での実践から-(歴史教育者協議会第66回全国大会東京大会・大学部会)
2013/08/02 朝鮮人特攻隊員を国境を越えて学び合う-共通歴史教材活用の第一歩として-(歴史教育者協議会第65回全国大会大阪大会・大学部会)
2010/05/30 「東アジアからみた『独仏共通教科書』-東アジア共通歴史教材制作の現場から-」(日本西洋史学会第60回大会小シンポジウム ドイツ・フランツ共通歴史教科書の射程)
■ 所属学会
2001/08~ 歴史教育者協議会
2016/08~ ∟ 大学部会世話人
2004/01~ 日本歴史学協会
2012/07~2015/07 ∟ 歴史教育特別委員会委員
2004/06~ 東京歴史科学研究会
2009/04~2011/04 ∟ 事務局・会務担当
2009/04~2020/04 ∟ 委員
2005/04~ 東京学芸大学史学会
2005/09~ 歴史科学協議会
2014/11~ ∟ 編集委員
2006/03~ 国際理解教育学会
2008/01~ 歴史学研究会
2010/05~2012/05 ∟ 委員
2011/05~2012/05 ∟ 会務副幹事
2012/05~2013/05 ∟ 現代史部会世話人
2008/08~ 同時代史学会
2008/11~ 駿台史学会
2009/09~ 日本社会科教育学会
■ 受賞学術賞
2008/12 駿台史学会選奨