photo
    (最終更新日:2023-04-26 16:57:04)
  コダマ ヨシロウ   KODAMA, Yoshiro
  児玉 善郎
社会福祉学部 社会福祉学科
教授
■ 研究分野
福祉住環境, 居住福祉 
■ キーワード
福祉住環境, 高齢者住宅, 居住福祉, 居住支援, 福祉のまちづくり, ユニバーサルデザイン, 災害時要援護者 
■ 学歴
1983/03 神戸大学 工学部 卒業 工学士
1985/03 神戸大学大学院 工学研究科 修了 工学修士
1997/09 神戸大学 博士(工学)
■ 職歴
1985/04~1992/07 ㈱計画技術研究所 研究員
1992/07~1996/03 神戸大学工学部 文部技官・教務職員
1996/04~2000/03 産業技術短期大学構造工学科 助教授・准教授
2000/04~2004/03 日本福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科 助教授
2004/04~2017/03 日本福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科 教授
2017/04~2023/03 日本福祉大学 日本福祉大学 学長
2023/04~ 日本福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科 教授
■ 学内役職・委員
2005/04/01~2009/03/31 日本福祉大学 大学院社会福祉学専攻主任
2009/04/01~2011/03/31 日本福祉大学 大学院社会福祉学研究科長
2011/04/01~2012/03/31 日本福祉大学 社会福祉学部長補佐
2013/04/01~2017/03/31 日本福祉大学 社会福祉学部長
2017/04/01~2023/03/31 日本福祉大学 学長
■ 主な研究テーマ
高齢者の居住安定確保からみた高齢者住宅の評価と課題 
高齢化・孤立化のすすむ集合住宅における住民支え合いに関する研究 
■ 業績(著書)
1995/04 『住まいの論理-安全と豊かさを求めて』   (共著)
2011/12 『居住福祉学』  222-237頁 (共著)
2013/06 『東日本大震災 住まいと生活の復興-住宅白書2011-2013』  89-93,294-300頁 (共著)
2014/03 『地域とつながる集合住宅団地の支え合い-コミュニティ力ですすめる12の実践』  2-7,37-43,50-51,77-79頁 (共著)
2015/03 『集合住宅団地における“つどい場”と災害公営住宅におけるつながりづくり』   (共著)
2021/09 社会福祉・医療従事者のための
災害福祉論   (共著)
■ 業績(論文)
2004/01 「障害者の居住を保障する政策の必要性-福祉政策と住宅政策の融合を」 『建築ジャーナル』 No.1059,42-43頁 (単著) 
2006/07 「高齢者の居住に関する権利と保障」 『季刊シーアンドディー』 147巻(32号),46-47頁 (単著) 
2008/03 「住宅改修支援専門職による事後評価の可能性の検討」 『厚生労働科学研究費補助金(長寿科学総合研究事業)総括・分担研究報告書』 85-99頁 (共著) 
2010/09 「高齢者対応住宅に住み替えた高齢者世帯の居住実態と課題 その3 今後の居住継続の意向」 『日本建築学会大会学術講演梗概集』 245-246頁 (共著) 
2014/03 「東日本大震災における被災者生活支援の課題と今後の展開-自立支援を目指す地域支援の視点から-」 『日本福祉大学社会福祉論集』 (第130号),67-88頁 (共著) 
2016/02 出産施設としての助産所における子育て支援の実態-愛知県の助産所を事例として- 『日本建築学会東海支部研究報告書』 (54),435-436頁 (共著) 
2016/03 地域で安心して住み続けることを支える福祉住環境~東日本大震災における被災者の生活と住まいの復興に向けての課題 月間保団連 (NO.1204),17-23頁 (単著) 
2017/07 有床助産所における子育て支援の活動実態と支援室に関する研究 『日本建築学会大会学術講演梗概集』 163-164頁 (共著) 
2017/10 東日本大震災被災地の災害公営住宅における住民支え合いの取り組みと今後の課題 『都市住宅学』 (99),128-133頁 (共著) 
2017/12 有床助産所における子育て支援に関する研究-子育て支援を支える助産師の意識に着目して- 『子ども環境学研究』 Vol.13(No.3),38-46頁 (共著) 
2018/07 住宅確保要配慮者への居住支援を行う居住支援協議会に対する自治体の支援と実際の課題 地域ケアリング 20(7),49-51頁 (共著) 
2018/11 都市計画と住民参加 都市問題 109,65-73頁 (単著) 
2019/02 中国・内陸都市における高齢者の認知症に対する認識と対応に関する調査研究-四川省成都市における訪問介護を受ける高齢者に対する調査をもとに 厚生の指標 66(2),26-32頁 (共著) 
2019/03 中国における在宅認知症高齢者の生活実態と課題-四川省成都市を事例として- 人間福祉学会誌 18(2),91-98頁 (共著) 
2019/09 助産所における子育て支援に地域の母親が参加する要因-公立助産所の事例調査から- 日本建築学会大会学術講演梗概集  (共著) 
2021/08 地域の母親が助産所の子育て支援に参加する要因
助産所以外で出産した母親が子育て支援に参加する助産所の事例調査を通して 日本建築学会計画系論文集 86(786),2063-2074頁 (共著) 
2022/10 助産所で出産した母親の子育て支援スタッフへの移行を通じた自己成長プロセス 子ども環境学研究 18(2),67-74頁 (共著) 
■ 学会発表
2011/08 高齢者向け賃貸住宅の運営実態に関する調査研究 その1 認知症高齢者の居住に着目して(日本建築学会大会学術講演会)
2012/08 高齢者専用賃貸住宅における認知症入居者の居住継続に対する運営事業者の意向(日本建築学会大会学術講演会)
2012/10 東日本大震災における中間支援組織に関する実践的研究(日本社会福祉学会秋季大会)
2013/08 高齢化する公的集合住宅団地における住民による見守り支援(日本建築学会大会学術講演会)
2014/09/12 低所得高齢者の住宅喪失要因 -埼玉県住宅ソーシャルワーカー事業を利用したケースの分析を通して-(日本建築学会大会学術講演会)
2016/02/23 出産施設としての助産所における子育て支援の実態-愛知県の助産所を事例として-(日本建築学会東海支部研究集会)
2017/12/02 東日本大震災被災地の災害公営住宅における住民支え合いの取り組みと今後の課題(都市住宅学会第25回学術講演会)
2018/09/05 住宅確保要配慮者の居住支援を担う居住支援協議会の活動実態と今後の課題(日本建築学会大会)
■ 所属学会
2010/04~ 日本社会福祉学会
1993/04~ 日本建築学会
1992/04~ 日本都市計画学会
1993/04~ 都市住宅学会
2010/04~ 日本福祉のまちづくり学会
2009/04~ 高齢者虐待防止学会
■ 講師・講演
2019/11 すべての人のくらしを支える〝社会福祉と住まい″をめぐる問題状況(愛知県東海市)
2021/02 福祉と人にやさしいまち(愛知県大府市)
2023/03 地域共生社会における住民支え合いのまちづくり(愛知県岩倉市)
■ 社会における活動
2000/04~ 兵庫県三田市 建築審査会委員(2019年4月より委員長)
2008/04~2009/03 愛知県 災害時要援護者支援体制検討会議委員
2008/03~ 愛知県高浜市 入札監視委員会委員長
2009/04~2010/03 愛知県美浜町 住生活基本計画策定委員会委員長
2012/04~2015/03 静岡県 ふじのくにユニバーサルデザイン推進委員会委員
2013/03~2014/03 愛知県 地域包括ケア推進研究会委員
2015/06~2016/03 愛知県地域包括ケア団地モデル検討会議委員
2015/07~ 愛知県高浜市公共施設マネジメント推進委員会委員
2016/04~ 愛知県東海市空家等対策協議会 委員長
2017/03~ 愛知県大府市空家等対策協議会 委員長
2019/04~ 愛知県知多市空家等対策協議会 委員長
2016/04~ 愛知県武豊町空家等対策協議会 委員長
2022/03~ 愛知県岩倉市地域福祉計画策定委員会 委員長
2023/06~ 公益財団法人 長寿科学振興財団 理事
■ 競争的資金等の研究課題
2007/04~2008/03 大災害時における災害弱者の住宅復興支援システムの開発研究 
2013/04~2015/03 科研・基盤研究(B)「東日本大震災被災地における支え合いコミュニティの生成と中間支援組織の役割に関する研究」 
2017/04~2020/03 地域包括ケアシステム下における高齢者向け居住支援の方策 
2020/04~2025/03 地域で連携して取り組む居住支援プログラムの実践的開発と検証 
■ 資格・免許
1992/01 技術士(建設部門・都市および地方計画)
■ 主要学科目
福祉環境論、専門演習、福祉住環境論特講、地域福祉領域演習、社会福祉研究法論特講、福祉住環境論特別研究