photo
    (最終更新日:2022-05-23 10:27:38)
  チカミ サトシ   CHIKAMI, Satoshi
  千頭 聡
国際学部 国際学科
教授
■ 研究分野
持続可能システム, 環境政策, 社会学, 地域研究, 都市計画・建築計画, 農業土木学・農村計画学 
■ キーワード
環境計画, 環境管理, 環境共生, 持続可能な開発, 焼畑, 発展途上地域, 環境学習、市民協働 
■ 学歴
1978/03 大阪大学 工学部 卒業
1980/03 大阪大学大学院 工学研究科 修了 工学修士(大阪大学)
■ 職歴
1980/04~1991/03 システム科学研究所 
1995/04~1996/03 国際連合地域開発センター出向
■ 学内役職・委員
1993/04/01~2013/03/31 日本福祉大学 知多半島総合研究所地域・産業部長
2013/04/01~ 日本福祉大学 地域連携推進機構長
2013/04/01~ 日本福祉大学 地域連携推進室長
2013/04/01~2021/03/31 日本福祉大学 知多半島総合研究所長
2015/04/01~ 日本福祉大学 まちづくり研究センター長
2019/04/01~ 日本福祉大学 生涯学習センター長
■ 主な研究テーマ
中部圏と近畿圏を中心に自然的・社会的・人的資源をいかした環境計画、地域計画、協働型社会システムおよび, アジアの発展途上地域における環境資源管理ならびに持続可能な開発のあり方 
■ 業績(著書)
1993/03 『環境計画論-環境資源の開発・保全の基礎として-』   (共著)
1997/05 『持続可能な水環境政策』   (共著)
2000/01 宮田和明編『21世紀社会の流れを読む』   (共著)
2002/01 『地域計画 第2版』   (共著)
2007/11 『地域発!ストップ温暖化ハンドブック』   (共著)
2019/05 20~30年後の知多半島を描く 2040年の超少子高齢社会をみつめて 20-22頁 (共著)
■ 業績(論文)
1992/12 「メコン川とラオスの焼畑」 『水資源・環境研究』 第5号,91-96頁 (単著) 
1993/11 「焼畑地域における環境資源活用管理の課題-ラオス北部地域を中心に」 『水資源・環境研究』 (第6号),80-88頁 (単著) 
1993/11 「水環境創造の課題と計画視点」 『環境技術』 第22巻(11号),645-649頁 (単著) 
1994/06 「ラオス北部焼畑地域における環境資源管理と地域開発」 『第2回地球環境シンポジウム講演集』 282-287頁 (単著) 
1994/06 「地域環境の創造と計画プロセス」 『第7回環境研究論文集』 95-99頁 (単著) 
1994/10 「環境保全と社会開発との結合による地域管理システムの構築」 『社会・経済システム』 第13号,97-103頁 (共著) 
1995/11 「焼畑地域における環境保全と地域発展の方策」 『第9回環境情報科学論文集』 133-138頁 (単著) 
1998/07 <研究ノート>「共生型社会を支える環境情報システム-市民参加と政策支援を目指して」 『RISS』 No.3,14-18頁 (単著) 
1999/11 「ラオス焼畑地帯における農村の社会経済状況に関する研究」 『第1回農村計画論文集』 217-222頁 (単著) 
1999/11 「焼畑地域における参加型森林保全のしくみづくり-ラオス中部を例として-」 『第13回環境情報科学論文集』 257-262頁 (共著) 
2003 “Characteristics of the Villager's Drawings on the Village Development in Lao D.R.” Journal for Geometry and Graphics Vol.7(No.1),75-87頁 (共著) 
2003 「ラオス北部焼畑地域における森林利用と森林認識」 『水資源・環境研究』 第16号  (共著) 
2003 「ラオス北部焼畑地域における土地利用政策の効果と課題」 『環境情報科学論文集』 17 (共著) 
2003/01 ラオス焼畑地域における持続可能な環境資源をめざして-その2 RISS No.10,25-31頁 (共著) 
2003/03 「まちづくりに対する態度および生活環境評価の構造化」 『知多半島の歴史と現在』 (No.12),55-91頁 (共著) 
2005/03 <研究ノート>「環境教育における企業の果す役割と展望」 『日本福祉大学情報社会科学論集』 第8巻,83-92頁 (共著) 
2005/03 <研究ノート>「企業が行う環境コミュニケーションの実態と効果」 『日本福祉大学情報社会科学論集』 第8巻,47-59頁 (共著) 
2005/09 「持続可能な地域社会に向けた政策課題-知多半島における4つのEの視点から」 『月刊NIRA政策研究』 18巻(9号),62-68頁 (単著) 
2007/09 「市民全体の環境学習を通じた持続可能な都市づくり-なごや環境大学におけるESD」 『日本計画行政学会第30回全国大会報告要旨集』 196-199頁 (単著) 
2008/12 “Creating a Sustainable City through a System of Citizen-Based Learning - ESD at Nagoya Open University of the Environment -” Journal of Education for Sustainable Development Vol.2(No.2),127-139頁 (共著) 
全件表示(37件)
■ 業績(その他)
2005/03 「知多半島における持続可能な社会に向けた政策課題に関する研究」報告書   (共著) 2005/03
2007/11 協働型の環境学習の可能性と課題 SEE環境レポート 13号 (単著) 2007/11
■ 学会発表
1994/02 Community Based Strategic planning for Environmented Resources Manegement and Rural Development
1995/10 Forest and Shifting Cultivators in Laos-Community-Based Watershed Management
1996/02 Community-Based Environmental Resources Management
1998/03 Land-Forest Allocation: Future Prospects of Community-based Resource Management
2000/04 ラオス焼畑農民の生活実態と意識
2000/09 知多半島エコミュージアムによる新たな地域システムの実現
2002/04 ラオス焼畑農村の森林依存度に関する研究-食材を指標として
2007/09 持続可能な都市に向けた市民学習システムの可能性 -なごや環境大学の到達点と課題-(日本計画行政学会)
2009/11 ESDとは?-環境教育、地域研究の中から見えてくるもの
2010/03 市民学習システムを通じた持続可能な都市の創造(社団法人日本環境教育フォーラム)
2011/03 大学と地域との協働・共育のかたち
■ 所属学会
1991/04~ 環境情報科学センター
農村計画学会
1991/04~ 計画行政学会
1991/04~ 土木学会
1991/04~ 水資源・環境学会
■ 社会における活動
2017/12~ 名古屋市緑の審議会 部会長
2011/04~ 豊田市環境審議会 会長
2015/04~ 多治見市環境審議会 会長
2008/04~ 瀬戸市環境審議会 会長
2007/04~ 大府市 環境審議会 会長
2009/05 東海市教育・ひとづくり審議会 会長
2005/04~ 国土交通省 伊勢湾再生推進会議委員
2011/04~ 愛知県環境教育等推進協議会 会長
2011/04~ 愛知県中山間地域振興対策会議 座長
2005/04~ 愛知県農業農村整備環境配慮検討委員会 委員長
2015/04~ 名古屋市条例指定NPO審査会 会長
2014/04~ 半田市地方創生総合戦略推進委員会 委員長
2015/04~ 東海市まちづくり評価委員会 委員長
2009/04~ 大府市 環境保全助言者
■ 競争的資金等の研究課題
2007/04~ ラオス北部焼畑地域における持続可能な開発に関する研究 
■ 主要学科目
環境と開発、持続可能性教育、開発ソーシャルワーク演習、環境計画論、社会調査、修士論文指導,博士論文指導