(最終更新日:2020-07-10 17:23:49)
  ハシモト ヨウジ   HASHIMOTO, Yoji
  橋本 洋治
経済学部 経済学科
教授
■ 研究分野
教育学 
■ キーワード
教育学, 教育経営学 
■ 学歴
1994/03 帝京大学 文学部 卒業
1996/03 鳴門教育大学大学院 学校教育研究科 修了 修士(教育学)
2000/03 名古屋大学大学院 教育学研究科 修了 修士(教育学)
2004/03 名古屋大学大学院 教育発達科学研究科 単位取得満期退学
■ 職歴
2003/04~2004/03 名古屋外国語大学非常勤講師
2003/04~2004/03 名城大学非常勤講師
2004/04~2009/03 名古屋短期大学保育科講師
2009/04~2014/03 名古屋短期大学保育科准教授
■ 主な研究テーマ
家庭・地域との連携による園・学校づくり 
■ 業績(著書)
2010/09 『学校組織調査法-デザイン・方法・技法-』   (共著)
2003/03 『土佐の教育改革』   (共著)
■ 業績(論文)
2020/03 学校教育への保護者参加の効果と参加意欲に関する研究 日本福祉大学研究紀要-現代と文化 (第140号),21-31頁 (共著) 
2018/03 保護者・住民の学校経営参加に対する校長及び教員の意識に関する研究 日本福祉大学研究紀要『現代と文化』 (第137号),1-13頁 (共著) 
2018/01 「親子関係認知・感情演技・就労意識の関係から考える保育学生への支援と親子関係」 保育と保健 24(1),61-66頁 (共著) 
2017/03 保育観の変容に関する一考察 ―実習時のプロセスレコードとカンファレンスの分析から― 名古屋短期大学研究紀要 (第55号),45-54頁 (共著) 
2017/03 学校と家庭・地域の連携の教育制度論的検討 日本福祉大学教職講座 2016年度版  (単著) 
2014/03 「子どもの規範意識と規範行動の実態に関する研究-影響を及ぼす要因としての学校と地域の連携に着目して-」 『鳴門教育大学研究紀要』 第29巻,111-121頁 (共著) 
2012/03 「学校運営協議会制度導入の意図と運営における解釈の変化に関する研究-教育委員会担当者及び校長への面接調査から-」 『名古屋短期大学研究紀要』 (第50号),15-26頁 (共著) 
2010/03 「学校運営協議会の導入による学校経営改善の可能性に関する研究」 『名古屋短期大学研究紀要』 (第48号),135-145頁 (共著) 
2007/03 「宮城県におけるプロジェクト・アドベンチャーの取り組みと課題-子どもの自己肯定意識の向上に着目して-」 『鳴門教育大学研究紀要(教育科学編)』 第22巻,37-50頁 (共著) 
2006/12 「わが国における学社連携事業の推進基盤に関する研究-社会教育施設職員への質問紙調査を通して-」 『鳴門教育大学学校教育研究紀要』 (第21号),47-54頁 (共著) 
2006/09 「子どもの自己肯定意識の向上をめざす学社連携施策に関する研究-宮城県におけるProject Adventureの事例から-」 『日本学習社会学会年報』 (第2号),49-57頁 (共著) 
2005/03 「教育施策の実施過程における保護者への説明責任に関する研究」 『鳴門教育大学研究紀要(教育科学編)』 第20巻,27-36頁 (共著) 
2004/10 「学校選択制度の導入過程に関する調査研究-保護者に対する事前調査の実施状況に着目して-」 『日本教育行政学会年報』 (30),158-170頁 (単著) 
2004/05 「保護者の学校教育に対する意識と学校関与意欲の関係-小・中学校の保護者調査を通して-」 『日本教育経営学会紀要』 (第46号),52-64頁 (共著) 
2003/05 「戦後教育改革期のPTAにおける教育要求共有化の可能性と限界に関する事例研究」 『中部教育学会紀要』 (第3号),1-15頁 (単著) 
2002/12 「学校教育に対する保護者の教育期待に関する実証的研究-小・中学校の調査を通して-」 『鳴門教育大学学校教育実践センター紀要』 (第17号),45-54頁 (共著) 
2002/10 「学校と家庭・地域の連携施策の有効性を規定する行政的条件に関する研究-高知県の地域教育指導主事に着目して-」 『日本教育行政学会年報』 (28),164-176頁 (共著) 
2002/03 「『開かれた学校』づくり施策の進展と課題-高知県の市町村を事例として-」 『鳴門教育大学研究紀要』 第17巻,39-50頁 (共著) 
■ 業績(その他)
2009/03 「学校保健・給食関係法令」「教育行政関係法令」「条約」 『平成21年度ハンドブック教育・保育・福祉関係法令集』 547-568,629-648,650-682頁 (単著) 2009/03
2005/08 学校外部の声を生かす視点をもつ 『教師の学び合いが生まれる校内研修』 学力向上をめざす管理職の実践課題第2巻(教職研修8月号増刊),113-116頁 (単著) 2005/08
■ 学会発表
2016/06/12 保護者・住民の学校経営参加に対する教員の意識に関する研究(日本教育経営学会第56回大会)
2015/05/10 保育観の変容に関する一考察-実習時のプロセスレコード分析から-(日本保育学会第68回大会)
2014/05 保育学生の親子関係認知からみた就労意識と感情演技の関係(日本保育学会第67回大会)
2010/11 「子どもの学習意欲に関する実証的研究-意欲の規定要因に着目して-」(日本学習社会学会第7回大会)
2010/06 「子どもの自己肯定意識と規範意識の実態に関する研究-影響を及ぼす要因に着目して-」(日本教育経営学会第50回大会)
2006/10 「市町村教育委員会における学社連携事業の進捗状況と課題-子どもの自己肯定意識の育成に着目して-」(日本教育行政学会第41回大会)
2002/10 「特色ある学校づくり施策の保護者への浸透度合いに関する研究-小・中学校の調査を通して-」(日本教育行政学会第37回大会)
2000/06 「戦後教育改革期におけるPTAの機能実態に関する事例研究-父母の教育要求の反映に着目して-」(日本教育経営学会第40回大会)
1995/10 「親・教職員の教育情報公開意識に関する調査研究」(日本教育行政学会第30回大会)
■ 所属学会
1995/04~ 日本教育行政学会
1996/04~ 日本教育経営学会
2001/04~ 日本教育制度学会
2002/04~ 中部教育学会
2006/04~ 日本学習社会学会
2012/04~ 日本教育政策学会
2013/04~ 日本保育学会
■ 社会における活動
2008/04~2009/03 愛知県 平成20年度教員研修に係る大学と教育委員会との連携委員会ワーキンググループ構成員
2009/04~2010/03 愛知県 平成21年度教員研修に係る大学と教育委員会との連携委員会ワーキンググループ構成員