(最終更新日:2025-05-19 14:33:32)
  フジタ カズキ   FUJITA, Kazuki
  藤田 和樹
経済学部 経済学科
准教授
■ 研究分野
民事法学 
■ キーワード
株主総会、役員報酬、定款 
■ 学歴
2002/03 関西学院大学 法学部 卒業 学士(法学)
2004/03 関西学院大学 法学研究科 修了 修士(法学)
2009/03 龍谷大学 法務研究科 修了 法務博士(専門職)
2018/03 関西学院大学 法学研究科 修了 修士(法学)
2020/03 関西学院大学 法学研究科 中退
2024/03 関西学院大学 法学研究科 修了 博士(法学)
■ 職歴
2020/04~2023/03 新潟経営大学 経営情報学部 経営情報学科 助教(任期付)
2023/04~2025/03 新潟経営大学 経営情報学部 経営情報学科 講師(任期付)
2025/04~ 日本福祉大学 経済学部 経済学科 准教授
■ 業績(論文)
2024/07 株主の経営関与の在り方とその限界:米英の法制度を参考にして   (単著) 
2023/05 バーチャルオンリー株主総会の展望と課題:株主総会制度の電子化の完成に向けて 法と政治 74(1),169-194頁 (単著) 
2020/02 株式会社における定款変更権限の所在:米国のBy-law制度を参考にして 法と政治 70(4),253-289頁 (単著) 
2019/02 取締役報酬決定に対する株主の関与権(二・完):Say-on-Pay制度導入の是非 法と政治 69(4),31-74頁 (単著) 
2018/11 取締役報酬決定に対する株主の関与権(一):Say-on-Pay制度導入の是非 法と政治 69(3),139-181頁 (単著) 
■ 業績(その他)
2025/01 株主ではない弁護士による株主総会における議決権の代理行使の許否(東京地判令和3・11・25 判タ1503号196頁) 法と政治 75(4),99-114頁 (単著) 2025/01
2024/03 ただ一人となった監査役による最高限度額の範囲内での任期途中における報酬増額決定の許否(千葉地判令和3年1月28日金判1619号43頁) 法と政治 74(4),69-81頁 (単著) 2024/03
2022/08 招集通知発送後に代表取締役が取締役会決議を経ずに株主総会の開始時刻および場所を変更することの許否(大阪地決令和2年4月22日資料版商事法務435号143頁) 法と政治 73(2),41-50頁 (単著) 2022/08
2022/02 買収防衛策の廃止を株主総会の議題とすることを求める株主提案権行使の許否(東京高決令和元年5月27日資料版商事法務424号118頁) 法と政治 72(4),15-30頁 (単著) 2022/02
2021/11 株主が役員を直接解任できるとする旨の附属定款規定とデラウエア州一般会社法141条(a)項が規定する取締役の優位性の原則の関係(Gorman v. Salamone, 2015 WL 4719681 (Del. Ch. 2015)) 旬刊商事法務 (2279),61-65頁 (単著) 2021/11
2020/11 粉飾決算に関与した監査法人の金融商品取引法に基づく損害賠償責任(東京高判平成30年3月19日金判1545号14頁) 法と政治 71(3),1-19頁 (単著) 2020/11
2019/08 株主総会決議による取締役解任の正当事由(東京地判平成29年1月26日金判1514号43頁) 法と政治 70(2),1-17頁 (単著) 2019/08
2018/02 株主の帳簿閲覧権と会社の拒絶事由(東京高判平成28年3月28日金判1491号16頁) 法と政治 68(4),17-45頁 (単著) 2018/02
■ 学会発表
2024/01/19 株主ではない弁護士による株主総会における議決権の代理行使の許否(関西学院大学商法研究会)
2023/03/16 ただ一人となった監査役による最高限度額の範囲内での任期途中における報酬増額決定の許否(関西学院大学商法研究会)
2022/03/25 招集通知発送後に代表取締役が取締役会決議を経ずに株主総会の開始時刻および場所を変更することの許否(関西学院大学商法研究会)
2021/03/19 定款規定に基づく株主総会の業務執行権限の範囲(関西学院大学商法研究会)
2021/01/08 株主が役員を直接解任できるとする旨の附属定款(By-law)とデラウェア州会社法141条(a)項が規定する取締役の優位性の原則(Principle of Director Primacy)の関係(神戸大学商事法研究会)
2019/11/15 粉飾決算に関与した監査法人の金融商品取引法に基づく損害賠償責任(関西学院大学商法研究会)
2018/11/16 株主総会決議に基づく取締役解任の正当事由(関西学院大学商法研究会)
2017/07/21 帳簿閲覧権の訴訟上における行使要件及び拒絶事由の関係性(関西学院大学商法研究会)
■ 所属学会
神戸大学商事法研究会
関西学院大学商法研究会
2022/01~ 日本私法学会
■ 社会における活動
2025/02~2025/02 年齢にまつわる法の世界へようこそ
2024/02~2024/02 家族法という名のきっと誰もが愛について考えてみたくなる世界へようこそ(前編:親族法)
2024/02~2024/02 家族法という名のきっと誰もが愛について考えてみたくなる世界へようこそ(後編:相続法)
2024/02~2024/02 消費者法という名の私たちを守ってくれる優しい世界へようこそ
2022/12~2022/12 高校生の私でも株式会社を設立できるの?
2022/09~2022/09 株主総会という名の摩訶不思議な世界へようこそ
2021/09~2021/09 会社法という名の大海へようこそ
■ 資格・免許
2024/03/02 博士(法学)
2018/03/16 修士(法学)
2009/03/14 法務博士(専門職)
2004/03/22 修士(法学)
2002/03/25 学士(法学)