| 
            オオハシ ユキミ
            OHASHI, Yukimi 大橋 幸美 看護学部 看護学科 教授  | 
      |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2010/12 | 
| 形態種別 | その他(論文) | 
| 査読 | 査読あり | 
| 標題 | 育児期の親性尺度の開発-信頼性と妥当性の検討- | 
| 執筆形態 | 共同 | 
| 掲載誌名 | 日本看護研究学雑誌 | 
| 巻・号・頁 | 33(5),45-53頁 | 
| 著者・共著者 | 共著者:大橋幸美、浅野みどり | 
| 概要 | 育児期の親性の構成概念を、自己への認識と子どもへの認識の2方向性で捉え、さらに自己認識を親役割と親役割以外の状態それに子どもへの認識を加えた3下位領域で捉え、尺度開発を目的に育児期の両親859名を対象に調査を行った、69項目の試作案から33項目が抽出され、信頼性と妥当性の検討を行った。その結果、高い信頼性と妥当性が得られ、育児期の親性尺度とした。育児期の親性尺度を用いることにより、臨床現場だけでなく、地域で子育てを行っている母親と父親の現状を把握し、具体的支援が可能になると考える。担当部分:全文執筆 |