|
モウリ シホ
MORI, Shiho 毛利 志保 工学部 工学科 准教授 |
|
| 言語種別 | 英語 |
| 発行・発表の年月 | 2011/05 |
| 形態種別 | 学術雑誌 |
| 査読 | 査読あり |
| 標題 | Emerging Learning Commons in Japanese Academic Libraries: Behavioral Aspects of Actual Usage and Communication Patterns |
| 執筆形態 | 共同 |
| 掲載誌名 | Edra42chicago proceedings |
| 掲載区分 | 国外 |
| 出版社・発行元 | Edra |
| 巻・号・頁 | pp.145-153 |
| 著者・共著者 | ◎Fahed Abdullah Khasawneh, Yoriko Shibayama,
Akikazu Kato, Shiho Mori, Gen Taniguchi |
| 概要 | 名古屋大学の中央図書館で展開しているラーニングコモンズを対象とし、その使われ方およびスペースの作られ方による交流パタンを行動観察調査から把握したものである。
特に、グループ学習エリアや執筆支援エリアで相互交流が多く見られた。また、一人の利用者でもPC、本、ノートといった多様な道具を用いて作業を行っていた。利用者間の相互関与は物理的環境が影響を与えており、視線が通るようなデスクの高さが効果的であった。スペース全体としては、開放的で柔軟性の高いスペースが求められていた。 |