| ヤマモト サヤカ
            YAMAMOTO, Sayaka 山本 さやか 看護学部 看護学科 講師 | |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2015/05 | 
| 形態種別 | その他(論文) | 
| 査読 | 査読あり | 
| 標題 | 地域包括ケアシステム構築への取り組み | 
| 執筆形態 | 共同 | 
| 掲載誌名 | 『医学の歩み』 | 
| 巻・号・頁 | 253(9),925-933頁 | 
| 著者・共著者 | 大島浩子,山本さやか,鳥羽研二,鈴木隆雄 | 
| 概要 | 在宅医療連携拠点を対象とした検討から、市町村などが各地域の課題解決のための会議や研修会の開催への取り組みを行うことは可能であるが、地域資源の把握、24時間対応体制や在宅看取り、かかりつけ医の在宅医療への関与などへの取り組みは十分でないことを明らかにした。将来を見据え、全国各地の市町村と医師会が中心となり、これらを内包した地域包括ケアシステムを構築することが課題である。 |