|
エンドウ ユミ
ENDO, Yumi 遠藤 由美 教育・心理学部 こども学科 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2005/07 |
| 形態種別 | 学術雑誌 |
| 査読 | 査読あり |
| 標題 | 「教育と福祉の権利の展開」 |
| 執筆形態 | 単独 |
| 掲載誌名 | 『子どもの権利研究』 |
| 出版社・発行元 | 日本評論社 |
| 巻・号・頁 | (第7号),4-9頁 |
| 著者・共著者 | 子どもの権利条約総合研究所編 |
| 概要 | 教育福祉問題の歴史的展開の成果と限界について、教育と福祉の権利の自覚、1970?80年代における「行政型児童観」克服のとりくみ、さらに一人ひとりの子どもの権利を保障するために個別ケースの発達課題を「個別的ニーズ」にそくして明らかにし、その学習と発達課題を乗り越えていく道筋が追及されなければならず、その意味で改めて教育と福祉の権利の統一的保障が問われること、その現状として①現在の養護問題、②貧困と教育へのアプローチ、③虐待を受けた子どもの発達的現状と課題、④専門職の協働による学校教育の再検討、⑤「おとなが育 |