|
ワタナベ ケンイチロウ
WATANABE, Kenichirou 渡辺 顕一郎 教育・心理学部 こども学科 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2008/12 |
| 形態種別 | 学術雑誌 |
| 査読 | 査読あり |
| 標題 | 「地域社会で子どものやさしさを育む」 |
| 執筆形態 | 単独 |
| 掲載誌名 | 『児童心理』 |
| 出版社・発行元 | 金子書房 |
| 巻・号・頁 | 第62巻(17号),67-71頁 |
| 概要 | 「やさしさ」を育てるという特集号において、地域社会のかかわりの中で子どもの共感性を高めるための活動のあり方について言及する部分を担当。子育て家庭の孤立が進む中で、子どもの社会関係も縮小し、子どもの生活集団の同質化が進行していることを指摘した。その上で、福祉分野における異世代交流等の事例を挙げ、幼児期からの発達における地域交流の必要性を述べた。 総ページ:5 |