|
フジタ モトアキ
FUJITA, Motoaki 藤田 紀昭 スポーツ科学部 スポーツ科学科 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2020/03 |
| 形態種別 | その他(論文) |
| 招待論文 | 招待あり |
| 標題 | ユニバーサルスポーツとは何か |
| 執筆形態 | 単独 |
| 掲載誌名 | ユニバーサルスポーツの 普及に関する調査研究 2019 年度報告書 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | (公財)国際障害者年記念ナイスハート基金 |
| 巻・号・頁 | 2-5頁 |
| 担当範囲 | 第1章 調査の前提 「ユニバーサルスポーツ」の必要性 第1節 ユニバーサルスポーツとは何か |
| 著者・共著者 | 藤田紀昭 |
| 概要 | ユニバーサルスは①ルールに柔軟性があり、様々な人の参加が可能であること、②勝ち負けのあるスポーツの場合、だれにでも勝つチャンスがあること、③ルールがシンプルで誰でもが理解しやすいこと④身体的な負担が少なく、安全性が確保されていることといった要件を満たす必要がありる。共生社会を目指す現代社会において必要なものであることについて述べた。 |