photo
    (最終更新日:2024-04-30 10:21:01)
  ミズタ ナオミチ   MIZUTA, Naomichi
  水田 直道
健康科学部 リハビリテーション学科
助教
■ 研究分野
神経科学全般, リハビリテーション科学、動作解析、ニューロリハビリテーション, 神経生理学 
■ キーワード
脳卒中、歩行、神経生理学、姿勢制御 
■ メールアドレス
kyoin_mail
■ 学歴
2013/03 徳島医療福祉専門学校 卒業
2018/03 畿央大学大学院 健康科学研究科 修了 修士(健康科学)
2022/03 畿央大学大学院 健康科学研究科 修了 博士(健康科学)
■ 職歴
2013/03~2014/01 医療法人橋本病院
2014/03~2018/03 医療法人尚和会 宝塚リハビリテーション病院
2018/04~2022/03 医療法人尚和会 宝塚リハビリテーション病院 副主任
2022/04~ 日本福祉大学 健康科学部 リハビリテーション学科 助教
■ 主な研究テーマ
脳卒中後の歩行障害における病態ベースドリハビリテーションに関する研究 
脳卒中後の運動機能回復に関する研究 
■ 業績(著書)
2024/03 症例・事例報告から始めるPT・OTのための臨床研究実践法   (共著)
2021/10 理学療法ガイドライン第2版   (共著)
■ 業績(論文)
2024/02 Characteristics of limb kinematics in the gait disorders of post-stroke patients Scientific reports  (共著) 
2023/09 Effect of bihemispheric transcranial direct current stimulation on distal upper limb function and corticospinal tract excitability in a patient with subacute stroke: a case study Frontiers in Rehabilitation Sciences  (共著) 
2023/07 The relationship between characteristics of gait disturbance and injury patterns of the corticospinal tract and corticoreticular pathway in post-stroke patients: A case series of 3 patients Medicine  (共著) 
2023/06 Characteristics of uneven surface walking in stroke patients: Modification in biomechanical parameters and muscle activity Gait & Posture  (共著) 
2022/12 歩行の筋シナジー 理学療法兵庫  (単著) 
2022/09 Effects of rhythmic auditory cueing on gait variability and voluntary control of walking -a cross-sectional study- Human Movement Science  (共著) 
2022/06 Association between temporal asymmetry and muscle synergy during walking with rhythmic auditory cueing in stroke survivors living with impairments Archives of Rehabilitation Research and Clinical Translation pp.100187 (共著) 
2022/04 Effects of transcranial direct current electrical stimulation over the supplementary motor area combined with walking on intramuscular coherence of the tibialis anterior in subacute post-stroke patient: A single-case study Brain Sciences 12(5),pp.540 (共著) 
2022/03 Effects of Transcranial Direct Current Stimulation of Bilateral Supplementary Motor Area on the Lower Limb Motor Function in a Stroke Patient with Severe Motor Paralysis: A Case Study Brain Sciences 12(4),pp.452 (共著) 
2022/02 Merged swing-muscle synergies and their relation to walking characteristics in subacute post-stroke patients: An observational study PloS one 17(2),pp.e0263613 (共著) 
2020/12 リズム聴覚刺激が歩行周期変動および歩行制御に及ぼす影響-疾患横断的研究- 理学療法兵庫 (26),46-47頁 (共著) 
2020/07 Walking characteristics including mild motor paralysis and slow walking speed in post-stroke patients Scientific Reports, 10(1),pp.1-10 (共著) 
■ 学会発表
2023/09 左右非対称性の是正を目的にロボットによる歩行練習を積極導入した脳卒中後症例の経過―症例報告―(第21回日本神経理学療法学会学術大会)
2023/09 脳卒中後運動麻痺重症例における下肢運動機能および歩行能力の回復と非損傷側の皮質脊髄路興奮性の関係(第21回日本神経理学療法学会学術大会)
2023/09 脳卒中患者の不整地歩行の特徴―歩行速度変化による分類―(第21回日本神経理学療法学会学術大会)
2023/09 脳卒中片麻痺患者に対する長下肢装具歩行時の麻痺側下肢筋活動に影響する介助者の要因の検討(第21回日本神経理学療法学会学術大会)
2023/09 重症脳卒中患者の歩行における麻痺側立脚機能の評価:ステップ動作を用いた予備的研究(第21回日本神経理学療法学会学術大会)
2023/05 Characteristics of gait in post-stroke patients during the rehabilitation process: a preliminary study using muscle synergy analysis(European Stroke Organization Conference 2023)
2022/10 外骨格型歩行ロボットが脳卒中患者の歩行制御および皮質活動に及ぼす影響:症例研究(第20回日本神経理学療法学会学術集会)
2022/10 脳卒中患者の不整地歩行の特徴 ―生体力学的パラメータと神経筋制御の変化-(第20回日本神経理学療法学会学術集会)
2022/10 脳卒中患者の歩行における筋シナジー併合の下降性神経メカニズム(第20回日本神経理学療法学会学術集会)
2022/10 脳卒中患者の長下肢装具を用いた歩行トレーニングが皮質および皮質下からの下降性出力に及ぼす影響(第20回日本神経理学療法学会学術集会)
2022/10 被殻出血患者における機能回復過程について - 歩行自立度別にみた比較検討 -(第20回日本神経理学療法学会学術集会)
2022/08 回復期脳卒中患者の歩行におけるLimb Kinematicsの回復特性-多施設共同研究-(第33回兵庫県理学療法学術大会)
2022/07 Characteristics of uneven surface walking in stroke patients: Kinematics and neuromuscular control(International Society of Posture and Gait Research 2022)
2022/07 Effect of temporal asymmetry on muscle synergy during walking with rhythmic auditory cueing in post-subacute stroke patients(International Society of Posture and Gait Research 2022)
2021/12 経頭蓋直流電気刺激が重症脳卒中患者の下肢運動機能回復に及ぼす影響;症例研究(第61回近畿理学療法学術大会)
2021/12 脳卒中後片麻痺症例の歩行時における皮質運動関連領野の活動の継時的変化(第19回日本神経理学療法学会学術大会)
2021/12 脳卒中患者における歩行の時間的非対称性と筋シナジーパターン -聴覚刺激を使用した実験的研究-(第19回日本神経理学療法学会学術大会)
2021/12 脳卒中患者の歩行における過度な体幹前傾運動の原因についての検証 ―下肢装具を用いた2症例での比較検討―(第19回日本神経理学療法学会学術大会)
2021/12 軽度運動麻痺脳卒中患者における歩行不安定性と安定化戦略の縦断的変化(第19回日本神経理学療法学会学術大会)
2021/12 長下肢装具を用いた介助歩行トレーニングの連続歩行距離の規定因子の検討(第19回日本神経理学療法学会学術大会)
全件表示(38件)
■ 所属学会
2022/04~ 愛知県理学療法士会
2021/06~ 日本基礎理学療法学会
2021/05~ 日本理学療法教育学会
2021/05~ 日本理学療法管理研究会
2021/05~ 日本神経理学療法学会
2021/04~ 日本支援工学理学療法学会
2018/12~ International Society for Posture and Gait Research
2017/08~ 臨床歩行分析研究会
2016/04~ 日本義肢装具学会
2014/03~2022/03 兵庫県理学療法士会
2013/05~ 日本理学療法士協会
■ 受賞学術賞
2021/12 第19回日本神経理学療法学会学術大会 奨励賞
2020/11 第18回日本神経理学療法学会学術大会 優秀賞
■ 社会における活動
2024/01 大阪府茨木市理学療法士会 研修会 講師
2023/11 認定理学療法士 臨床認定カリキュラム 講師
2023/09 第21回日本神経理学療法学会学術大会 講師
2023/08 NPO愛知県理学療法学会 第1回研究に関する基礎講習会 講師
2023/03 第21回日本電気生理運動学会 講師
2022/12 第11回日本支援工学理学療法学会学術大会 講師
2022/11 北海道理学療法士会 第4回日胆支部研修会 講師
2022/10 第20回日本神経理学療法学会学術大会 講師
2022/08 日本神経理学療法学会 第25回サテライトカンファレンス 講師
2022/06 認定理学療法士 臨床認定カリキュラム 講師
2021/08 東大阪市理学療法士会 研修会 講師
2021/02 第4回日本神経理学療法学会 SIGs参加型フォーラム アシスタント
2020/01 第3回日本神経理学療法学会 SIGs参加型フォーラム アシスタント
2018~2021 日本神経理学療法学会 脳卒中ガイドライン第2班 システマティックレビュー作成班員
2017/07~2021/07 理学療法士講習会(基礎編・応用編)講師
■ 委員会・協会等
2023/04~ 第32回愛知県理学療法学術大会 事務局 事務局員
2023~ 日本神経理学療法学会 戦略的課題推進委員会 班員
2022/10~ 日本神経理学療法学会 評議員
2022/06~ 日本神経理学療法学会 広報部員
2018~2021 日本理学療法士協会 脳卒中ガイドライン第2班 システマティックレビュー作成班
■ 資格・免許
2019/04/01 認定理学療法士(脳卒中)
2019/04/01 認定理学療法士(臨床教育)
2017/12 協会指定管理者(初級・上級)
2013/04/12 理学療法士
■ 主要学科目
神経系理学療法学・実習
■ 科研費研究者番号
30962766
■ researchmap研究者コード
R000014515