(最終更新日:2023-01-26 16:24:10)
  スナハラ ミカ   SUNAHARA, Mika
  砂原 美佳
国際福祉開発学部 国際福祉開発学科
准教授
■ 研究分野
国際開発学, 行政学, 政策評価論 
■ キーワード
公共サービスの評価、法と開発、人権アプローチに基づく評価、結果志向管理 
■ 学歴
2006/09 名古屋大学 国際開発研究科 単位取得満期退学 博士(学術) *学位取得2011/03
■ 職歴
2005/04~ 名古屋商科大学 経営学部 非常勤講師
2006/09~2011/03 名古屋大学 法政国際教育協力研究センター 特任講師
2006/09~2010/03 名古屋外国語大学 外国語学部 非常勤講師
2006/09~2010/03 名古屋経済大学 法学部 非常勤講師
2011/03~2012/03 ルンド大学(スウェーデン) 法学部 客員研究員
2012/04~2018/03 名古屋大学 大学院法学研究科 特任講師他
2015/04~ 関西大学 政策創造学部 非常勤講師
2015/04~ 福山市立大学 都市経営学部 非常勤講師
2019/04~2021/03 愛知教育大学 教育ガバナンス学部 非常勤講師
2019/04~2021/03 愛知東邦大学 経営学部 非常勤講師
2021/04~ 日本福祉大学 国際福祉開発学部 国際福祉開発学科 准教授
■ 業績(著書)
2016/01 『プロジェクトとしての論文執筆-修士論文・博士論文の執筆計画』  107-122頁 (共著)
2009/09 『アジア法ガイドブック』  412-425頁 (共著)
■ 業績(論文)
2017/03 スウェーデンにおける法整備支援とその評価-人権アプローチの可能性 名古屋大学法政論集 (272),121-164頁 (単著) 
2011/03 法整備支援の評価とアカウンタビリティ―スウェーデン国際開発庁におけるLFA適用事例の検討を通じたプログラム管理の課題 博士学位論文(名古屋大学大学院国際開発研究科)  (単著) 
2005/09 スウェーデン開発協力政策の理念と評価システム―ベトナム法整備支援を事例として 国際開発研究フォーラム (30),149-165頁 (単著) 
■ 業績(その他)
2004/11 <研究ノート>「情報通信技術(ICT)の新たな可能性―紛争解決における役割への注目」 (平和構築Discussion Paper)  (単著) 2004/11
2004/03 <報告書>「事例研究 1. カンボジア法整備支援」 (新垣修(編著)『カンボジアとアフガニスタンにおける法の支配・難民支援事業(国際協力機構客員研究員報告書)』,30-38 頁。)  (共著) 2004/03
2004/03 <報告書>「事例研究 2. クメール・ルージュと国民和解に関する公開討論会」 (新垣修(編著)『カンボジアとアフガニスタンにおける法の支配・難民支援事業(国際協力機構客員研究員報告書)』,39-46 頁。)  (共著) 2004/03
2001/02 <翻訳>「タマサート大学の臨床教育と法サービスの配備 —歴史的・個人的観点から」 (財団法人法律扶助協会編・宮澤説生監修『アジアの法律扶助—公益的弁護士活動と臨床的法学教育と共に』267-288頁)  (共著) 2001/02
■ 学会発表
2018/05 「架橋型」法の教育における評価の視点 –法整備支援評価をめぐるゴール・フリー評価の可能性(日本法社会学会)
2012/12 スウェーデンのODA評価システム –対ベトナム法整備支援評価を事例として(日本評価学会)
■ 所属学会
2001/04~ 日本評価学会
■ 競争的資金等の研究課題
2021/08~2023/03 法整備支援を対象としたアジャイル型行政評価手法の開発に向けた研究 
2017~2018 『架橋型』法の教育スキームに基づいた教育教材の開発 
2015~2017 法整備支援の評価に対する人権アプローチの有効性に関する実証的研究 
■ 主要学科目
国際協力, 福祉社会開発, 国際福祉開発の仕事, くらしと経済, グローバル教養, 総合演習, 卒業研究