| 
                (最終更新日:2025-10-24 14:52:29)
           
            
              | タナカ マサヒロ
                  TANAKA, Masahiro 田中 将裕
 健康科学部 リハビリテーション学科
                
                
                 講師
 
 |  | 
      | ■ 研究分野 
 | 
      | ■ キーワード 
 
          | 認知症、高次脳機能障害、脳卒中、神経・筋疾患、活動・参加(Activity Card Sort - Japan Version) |  | 
      | ■ メールアドレス 
 | 
      | ■ 学歴 
 
        
        
          
            | 2010/03 | 名古屋大学 医学部 卒業 リハビリテーション学学士 |  
            | 2012/03 | 名古屋大学大学院 医学系研究科 修了 リハビリテーション療法学修士 |  
            | 2015/03 | 名古屋大学大学院 医学系研究科 修了 リハビリテーション療法学博士 |  | 
      | ■ 職歴 
 
        
        
          
            | 2010/04~2015/03 | 医療法人白楊会 虹ケ丘介護老人保健施設 リハビリテーション部 |  
            | 2014/02~2015/03 | 名古屋市立西部医療センター(現:名古屋市立大学医学部付属西部医療センター) リハビリテーション科 |  
            | 2015/04~2020/03 | 愛知医科大学病院 リハビリテーション部 |  
            | 2019/10~2020/03 | 名古屋大学 医学部 招聘教員 |  
            | 2020/10~2021/03 | 名古屋大学 医学部 招聘教員 |  
            | 2020/04~2025/03 | 日本福祉大学 健康科学部 リハビリテーション学科 助教 |  
            | 2025/04~ | 日本福祉大学 健康科学部 リハビリテーション学科 講師 |  | 
      | ■ 主な研究テーマ 
 | 
      | ■ 業績(著書) 
 | 
      | ■ 業績(論文) 
 
        
        
          
            | 2025/03 | 国家試験学習におけるティーチングを通した学びの変化 -学生アンケートに基づくテキスト分析-. 日本福祉大学全学教育センター紀要 (13),17-25頁 (共著)   |  
            | 2024/12 | 重心動揺計を用いた座位バランス能力評価の絶対信頼性の検討. 日本作業療法研究学会雑誌 27(1),1-6頁 (単著)   |  
            | 2024/11 | The relationship between activity and participation and the quality of life of people with dementia in care facilities. Asian Journal of Occupational Therapy 20(1),pp.102-110 (共著)   |  
            | 2024/10 | Pandemic-Induced Occupational Disruption and Association With Health in Japanese Community-Dwelling Older Adults. OTJR: Occupational Therapy Journal of Research 44(4),652-660頁 (共著)   |  
            | 2024/06 | 精神科デイケアに通所する統合失調症患者のQOLに影響する心理的・環境的要因の検討. 作業療法 43(3),377-384頁 (共著)   |  
            | 2024/03 | 上肢リーチングロボットを使用した自主訓練プログラムが座位バランス能力に及ぼす効果と安全性の検証-若年健常成人を対象とした予備的研究-. 日本福祉大学健康科学論集 27,15-22頁 (共著)   |  
            | 2023/10 | Identification of Subgroups of Activity Participation in Group of Community-Dwelling Older Adults. OTJR: Occupational Therapy Journal of Research 43(4),pp.676-682 (共著)   |  
            | 2023/02 | Changes in Community-Dwelling Elderly's Activity and Participation Affecting Depression during COVID-19 Pandemic. A Cross-Sectional Study. International Journal of Environmental Research and Public Health 20(5) (共著)   |  
            | 2022/07 | 作業療法学生が身体障害領域の臨床実習で経験する評価法の使用頻度. リハビリテーション教育研究 (28),193-198頁 (共著)   |  
            | 2021/04 | Occupational therapy in integrative visual agnosia and memory disorder: a case report. Asian Journal of Occupational Therapy 17(1),pp.27-30 (単著)   |  
            | 2019/01 | Selection of Activity Items for Development of the Activity Card Sort-Japan Version (ACS-JPN). OTJR: Occupational Therapy Journal of Research 39(1),pp.23-31 (共著)   |  
            | 2018/12 | Assessment of attention function recovery in patients after stroke using sequential desk-top tasks. International Journal of Therapy And Rehabilitation 25(12),pp.665-674 (共著)   |  
            | 2018/10 | 重度認知症および難聴のある施設入所者に対する骨伝導ヘッドホンを活用した食事動作支援の試み. 作業療法 37(5),585-589頁 (共著)   |  
            | 2018/02 | 日本で使用されている「参加」の評価法と,その特徴に関する文献研究-使用頻度の観点からの検討-. 作業療法 37(1),20-29頁 (共著)   |  
            | 2014/03 | Effects of Environmental Stimulation on Recognition of Mealtimes in Patients with Dementia. Physical & Occupational Therapy In Geriatrics 32(2),pp.112-122 (共著)   |  
            | 2011/03 | Trail Making Testが精神性発汗と血管反応および主観的変化に及ぼす影響. 愛知作業療法 (19),3-9頁 (共著)   |  
            | 2015/03 | 施設入所高齢者における implicit memory を介した刺激による食事認識の変化. 名古屋大学大学院2014年度博士論文  (共著)   |  | 
      | ■ 業績(その他) 
 | 
      | ■ 学会発表 
 | 
      | ■ 所属学会 
 
        
        
          
            | 2025/04~ | 日本老年療法学会 |  
            | 2023/05~ | 日本作業療法研究学会 |  
            | 2021/04~ | 日本認知症ケア学会 |  
            | 2015/04~2019/08 | 日本私立医科大学理学療法研究会 |  
            | 2010/04~ | 愛知県作業療法士会 |  
            | 2010/04~ | 日本作業療法士協会 |  | 
      | ■ 受賞学術賞 
 
        
        
          
            | 2025/10 | 全国リハビリテーション学校協会 第38回教育研究大会・教員研修会 副大会長賞 (精神科作業療法教育での初回面接OSCEの開発と信頼性の検証) |  
            | 2023/11 | 第57回日本作業療法学会 優秀演題賞 (地域在住高齢者における基本チェックリストの認知機能該当項目数と活動実施率との関連) |  
            | 2014/09 | 第8回日本作業療法研究学会学術大会 若手研究者優秀発表賞 (作業療法とA型ボツリヌス毒素治療における多施設間の連携-慢性期脳卒中片麻痺患者の一例-) |  | 
      | ■ 委員会・協会等 
 
        
        
          
            | 2025/04~ | 日本作業療法士協会 学術誌「作業療法」査読者 |  
            | 2023/09~ | 日本作業療法研究学会 学会誌「日本作業療法研究学会雑誌」 査読者 |  
            | 2022/05~ | 日本作業療法士協会 教育部 部員 |  | 
      | ■ 資格・免許 
 | 
      | ■ researchmap研究者コード 
 |