教員情報
TOPページ
(最終更新日:2022-04-27 18:59:45)
ウノ シンイチロウ
UNO, Shin'ichiro
宇野 伸一郎
健康科学部 福祉工学科
准教授
■
研究分野
天文学, 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理, 福祉情報・福祉工学・情報工学
■
キーワード
X線天文学, 天体物理学, あすか, すざく, XRISM, 超新星, X線連星系, 福祉情報
■
学歴
1992/03
学習院大学 理学部 卒業
1997/03
学習院大学 修了 博士(理学)
■
職歴
1997/04~1999/03
文部省宇宙科学研究所COE研究員
■
主な研究テーマ
超新星爆発における衝撃波形成とその伝搬
科学情報環境のバリアフリー
■
業績(論文)
2020/12
Detailed design of the science operations for the XRISM mission Proceedings of the SPIE 11444 (共著)
2018/06
SOUND-BASED IMAGE AND POSITON RECOGNITION SYSTEM ∼SIPReS∼ The 24 th International Conference on Auditory Display (ICAD 2018) (共著)
2018/01
Atmospheric gas dynamics in the Perseus cluster observed with Hitomi Publ. Astron. Soc. Japan 70(2),pp.1-32 (共著)
2015/03
筆記が困難な子ども達における諸問題と代替手段の提案 健康科学論集 18,69-79頁 (共著)
2015/03
肢体不自由児向け数式エディタlatexkbd 健康科学論集 18,1-7頁 (共著)
2012/10
“The ASTRO-H X-ray Observatory” Proceedings of the SPIE, Volume 8443 (共著)
2012/03
「宇宙科学データの可視化・可聴化 : 教育・広報利用」 『宇宙科学情報解析論文誌』 JAXA-RR-11-007,13-22頁 (共著)
2012/03
「宇宙科学データ可聴化プロジェクトの現状」 『宇宙科学情報解析論文誌』 JAXA-RR-11-007,7-11頁 (共著)
2011/03
「宇宙科学データ可聴化プロジェクト2~音声グラフ表示ソフトウェアの試作~」 『日本福祉大学健康科学論集』 第14巻,1-9頁 (共著)
2010/07
“The ASTRO-H Mission” Proceedings of the SPIE, Vol.7732 (共著)
2007/11
「宇宙科学データ可聴化プロジェクト」 『天文教育』 第19巻(6号),20-21頁 (共著)
2007/03
「宇宙科学データ可聴化プロジェクト~プロジェクト立ち上げと初期データ公開~」 『日本福祉大学情報社会科学論集』 第10巻,1-10頁 (共著)
2006/01
“The X-Ray Observatory Suzaku” Publications of the Astronomical Society of Japan 59,SP1,1-7頁 (共著)
2004/03
「障害支援 one CD システム「welfare linux on demand (仮称)」 の試作」 『日本福祉大学研究紀要 現代と文化』 (第110号),39-54頁 (共著)
2002/01
“X-Ray Spectrum of Supernova 1993J Observed with ASCA and Its Evolution 8-572 Days after the Explosion” The Astrophysical Journal, Vol.565(No.1),419-429頁 (共著)
2001/09
“MAISON: A Web Service of Creating Composite Images On-the-fly for Pointing and Survey Observational Images” Astronomical Data Analysis Software and Systems X, ASP Conference Proceedings, Vol.238,70頁 (共著)
2001/08
“A Possible Emission Feature in an X-Ray Afterglow of GRB 970828 as a Radiative Recombination Edge” The Astrophysical Journal, Vol.557(Issue1),127-130頁 (共著)
2001/06
「多波長天文画像データ検索・閲覧サービス「MAISON」の開発」 『国立天文台報』 第5巻,59-72頁 (共著)
2000/12
“ISAS Data Archive and Transmission System (DARTS) ” Astronomical Data Analysis Software and Systems IX,ASP Conference Proceedings, Vol.216,180頁 (共著)
2000/12
“The X-ray spectrum and light curve of Supernova l995N” Monthly Notices of the Royal Astronomical Society, Vol.319(Issue4),1154-1158頁 (共著)
2000/06
“The Nature of Ultraluminous Compact X-Ray Sources in Nearby Spiral Galaxies” The Astrophysical Journal, Vol.535(Issue2),632-643頁 (共著)
2000/06
“Upper Limits of Iron Line Flux in X-Ray Afterglow of Two Gamma-Ray Bursts with ASCA” Publ.of the Astronomical Society of Japan, Vol.52,509-513頁 (共著)
1999/09
“What did ASCA see in the GRB 970828 afterglow?” Astronomy and Astrophysics Supplement, Vol.138,433-434頁 (共著)
1999/08
“X-ray light curve of SN1987A observed with ASCA” Astronomische Nachrichten, Vol.320(No.4),333頁 (共著)
1999/05
「超新星 SN1993J のX線スペクトル-衝撃波加熱と長期変動-」 『天文月報1999』 第92巻(5号),265-271頁 (単著)
20件表示
全件表示(25件)
■
学会発表
2022/01/06
XRISM衛星科学運用に向けた準備進捗/2021年度(第22回 宇宙科学シンポジウム)
2021/01/06
XRISM衛星科学運用に向けた準備進捗(第21回 宇宙科学シンポジウム)
2020/01/08
XRISM 衛星の科学運用計画とその準備進捗(宇宙科学シンポジウム)
2015/09/29
Sound-based, interactive, data-plotting program for astronomical data(International Workshop on Time Series Data Sonification in conjunction with Tsukuba Global Science Week)
2015/02
視覚障害者用 相対性理論・光時計の教材作成
2013/09
X 線天文衛星 ASTRO-H のバリアフリーと 宇宙科学データ可聴化プロジェクト(UD天文教育普及研究会集録編集委員)
2010/01
Astro-H プロジェクトの教育広報活動
2009/03
天文衛星による観測データを用いた宇宙科学教育教材の作成
2006/03
「すざく」衛星観測によるSNR1987AのX線放射
2006/01
「すざく」衛星の運用システム-提案から観測まで-
■
所属学会
1993/04~
日本天文学会