(最終更新日:2022-03-17 10:10:20)
  シライシ タツオ   SHIRAISHI, Tatsuo
  白石 龍生
スポーツ科学部 スポーツ科学科
教授
■ 研究分野
総合領域 健康・スポーツ科学 応用健康科学, 医歯薬学 社会医学 公衆衛生学・健康科学 
■ メールアドレス
kyoin_mail
■ 学歴
1975/03 大阪教育大学 教育学部 卒業
1977/03 大阪教育大学 教育学研究科 修了 教育学修士
1990/03 和歌山県立医科大学 医学研究科 医学博士
■ 職歴
1977/04~1986/03 大阪教育大学 保健学科 助手
1986/04~1990/03 大阪教育大学大学院 教育学研究科 保健体育専攻 講師
1990/04~1993/03 大阪教育大学大学 教育学研究科 保健体育専攻 助教授・准教授
1998/04~2006/03 大阪教育大学大学院 教育学研究科 実践学校教育専攻 教授
2006/04~2018/03 大阪教育大学大学院 教育学研究科 養護教育専攻 教授
2018/04~ 大阪教育大学 名誉教授
2018/04~ 日本福祉大学 スポーツ科学部 スポーツ科学科 招聘教授
■ 業績(著書)
2017/12 学校保健概論 第2版  13-24頁 (共著)
2014/04 教師のための学校安全   (共著)
2014/03 学校保健概論   (共著)
2014/03 新しい健康科学の探究   (共著)
1995/04 保健科教育法-新しい健康教育の展開-   (共著)
■ 業績(論文)
2022/03 新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の感染拡大下における授業改善 日本福祉大学 全学教育センター紀要 (10),61-65頁 (共著) 
2019/09 ヘルスプロモーションのための心肺持久力評価指標としての相対心拍数増加率の日本成人評価基準値 奈良学園大学紀要 11,171-182頁 (共著) 
2019/03 日本人学童における座高の最大発育年齢の年次推移 日本福祉大学 スポーツ科学論集 2,1-7頁 (単著) 
2018/09 健康づくりのための心肺持久性評価指標としての相対心拍数増加率の再現性 奈良学園大学紀要 (9),169-174頁 (共著) 
2018/02 Factors of Related Obesity among Intellectual Disability Children: Cross-Sectional Study Memoirs of Osaka Kyoiku University 66(2),pp.39-49 (共著) 
2017/03 自己実現を含めた総合的健康の自己評価ツール -ヘルスプロモーションに活用するための統計学的検討- 奈良学園大学紀要 6,47-59頁 (共著) 
2017/02 学校安全教育の実践と評価に関する研究 大阪教育大学紀要 65(2),137-144頁 (単著) 
2017/02 療育施設における生活習慣獲得教室の効果検証
第1報:肥満予防を目指して 大阪教育大学紀要 65(2),125-135頁 (共著) 
2015/04 大阪府下の小学校教員・養護教諭・栄養教諭における食物アレルギーに関する意識の実態と課題 食生活研究 35(4),23-32頁 (共著) 
2015/02 女子大学生から見た「性に関する指導」の在り方 大阪教育大学紀要 63(2),73-80頁 (共著) 
2014/09 学童期の下肢長、身長および座高の最大発育年齢に関する研究 大阪教育大学紀要 63(1),5-16頁 (共著) 
2014/09 肥満度判定における成熟度別縦断型BMIパーセンタイル値と横断型BMIパーセンタイル値との比較 大阪教育大学紀要 63(1),47-56頁 (共著) 
2013/09 科目保健の生徒による授業評価についての研究 大阪教育大学紀要 62(7),71-78頁 (共著) 
2012/03 協同学習方法を用いたポートフォリオ学習の効果に関する研究 大阪大学看護学雑誌 18(1),17-23頁 (共著) 
■ 所属学会
2015/04~2017/03 日本公衆衛生学会
1985/10~2018/03 日本衛生学会
1990/06~2018/03 ∟ 評議員
1985/10~2018/03 日本思春期学会
1976/06~ 近畿学校保健学会
2014/07~2019/06 ∟ 幹事長
1971/10~2021/03 日本学校保健学会
1999/06~2019/05 ∟ 理事
■ 主要学科目
学校保健学 保健科教育法