(最終更新日:2024-03-29 14:32:43)
マツヤマ ユミ
MATSUYAMA, Yumi
松山 有美
教育・心理学部 子ども発達学科
教授
|
|
■ 研究分野
|
■ キーワード
多文化保育、多様性の保障、子どもの権利、インクルーシブ保育、民主主義、米国、スウェーデン、保育方法(言葉)
|
|
■ 学歴
|
Notre Dame of Maryland University 卒業 B.A. ( International Studies)
|
|
名古屋大学大学院 国際言語文化研究科 国際言語文化教育科 修了 修士(学術)
|
|
University of Illinois at Urbana-Champaign College of Education Visiting Research Fellow
|
|
名古屋大学大学院 教育発達科学研究科 教育発達科学研究科 単位取得満期退学
|
|
名古屋大学大学院 教育発達科学研究科 修了 博士(教育学)
|
|
■ 職歴
2024/04~
|
日本福祉大学 教育・心理学部 子ども発達学科 教授
|
2020/04~2024/03
|
日本福祉大学 教育・心理学部 子ども発達学科 准教授
|
2019/04~2020/03
|
日本福祉大学 子ども発達学部 子ども発達学科 准教授
|
2014/04~2019/03
|
至学館大学 健康科学部こども健康・教育学科 准教授
|
|
■ 業績(著書)
|
■ 業績(論文)
|
■ 業績(その他)
|
■ 学会発表
|
■ 所属学会
|
日本教育社会学会
|
|
日本保育学会
|
|
日本家族社会学会
|
|
アメリカ教育学会
|
|
■ 社会における活動
2019/04~
|
碧南市主任保育者研修会 講師
|
2020/04~
|
名古屋市実践研究・統合保育研究 講師
|
2020/12
|
半田市子育て支援講座「今知りたい!多様な子育てと家族のかたち」
|
2021/03
|
碧南市保育者研修 「インクルーシブ保育の実践に向けて」
|
2022/10
|
碧南市保育者研修 「インクルーシブ保育を学ぶー基本と事例を踏まえてー」
|
2022/11
|
シンポジウム 「多様性を保障するインクルーシブ保育を考える(1)-スウェーデンの取り組みを通してー」
|
2022/12
|
半田市公開講座 「子どもの個性を伸ばす読み聞かせーわたし・ぼくって素敵だよ」
|
2023/04~
|
弥富市公開保育実践研究 講師
|
|
■ 競争的資金等の研究課題
2012/04~2015/03
|
「米国における保育者の専門性とその向上運動の実態に関する調査研究」(若手研究(B))
|
2018/07~2019/03
|
「保育実習日誌から読み解く養成校学生の学びのプロセス」(全国保育士養成協議会 ブロック研究助成)
|
2019/04~2020/03
|
「米国における保育の多様化と保育者の専門性・養成教育に関する実証研究」(日本福祉大学 公募型研究課題)
|
2019/07~2020/03
|
「多文化保育とその研修に関する実態研究 ―保育者の「困り感」に注目して―」(全国保育士養成協議会 研究助成)
|
2020/04~
|
「保育における多様性の保障ー米国・スウェーデンにおける実践とその評価」(基盤研究(C))
|
2021/04~
|
「多文化保育における保育者の「困り感」改善モデル構築ー人材育成・方法・ネットワーク」(基盤研究(B))
|
|
■ 資格・免許
2013
|
専門社会調査士 (一般社団法人 社会調査協会)
|
2018
|
保育士資格
|
|
■ 主要学科目
発達と言葉、乳幼児と言葉、保育・教職実践演習、保育方法論
|
|