(最終更新日:2024-07-30 12:04:18)
  スズキ ノブヒロ   SUZUKI, Nobuhiro
  鈴木 庸裕
教育・心理学部 学校教育学科
教授
■ キーワード
学校福祉 
■ メールアドレス
kyoin_mail
■ 学歴
1987/03 愛知教育大学 教育学研究科 修了 教育学修士
■ 職歴
1988/04~1990/03 大阪音楽大学 非常勤講師
1990/04~1994/03 大阪音楽大学 音楽学部 専任講師
1991/04~1995/03 日本福祉大学 社会福祉学部 非常勤講師
1994/04~2007/03 福島大学 教育学部 助教授
2007/04~2018/03 福島大学大学院 人間発達文化研究科 教授(福島大学名誉教授)
2018/04~2020/03 日本福祉大学 子ども発達学部 子ども発達学科 教授
2020/04~2024/03 日本福祉大学 教育・心理学部 子ども発達学科 教授
■ 業績(著書)
2024/04 学校福祉実践論   (共著)
2023/05 Q&A新生徒指導提要を読み解く これからの児童生徒の発達支持   (共著)
2023/02 現代の精神保健の課題と支援   (共著)
2023/01 『学校―家庭ー地域をつなぐ子ども家庭福祉アセスメントガイドブック』   (共著)
2022/08 情報共有ー学校・教師と福祉をつなぐ「ことば」(5) 月刊生徒指導 52(9),76-77頁 (単著)
2021/09 『学校福祉論入門 多職種協働の新時代を切り開く』   (単著)
2021/02 『福島の子どもたちーおとなはなにができたか』   (共著)
2020/02 『「いじめ防止対策」と子どもの権利 いのちをまもる学校づくりをあきらめない』   (共著)
2018/10 『支援が困難な事例に向きあう発達臨床』   (共著)
2018/08 『チーム学校での効果的な援助ー学校心理学の最前線』   (共著)
2018/07 『多文化社会を生きる子どもとスクールソーシャルワーク』  10-21頁 (共著)
2018/05 『教職経験をもつスクールソーシャルワーカーが伝えたい 学校でソーシャルワークをするということ』   (共著)
2018/03 『学校福祉とは何か』  ⅰ-ⅳ,1-23頁 (共著)
2017/09 『教師教育研究ハンドブック』  378-381頁 (共著)
2017/06 『学校福祉のデザイン』   (単著)
2016/11 『学校心理学ハンドブック(第2版)』   (共著)
2016/08 『子どもへの気づきがつなぐ「チーム学校」』  9-32頁 (共著)
2016/02 『子どもにえらばれるためのスクールソーシャルワーク』  43-60頁 (共著)
2015/11 『学校教育と生活指導の創造』  86-100,101-119,120-135頁 (共著)
2015/05 『スクールソーシャルワーカーの学校理解』  1-21頁 (共著)
全件表示(35件)
■ 業績(論文)
2023/09 教育と福祉の境界を超える専門職の育成 日本教師教育学会年報 (32),31-44頁 (単著) 
2023/08 「調査」は対話の始まり 雑誌『教育』 931,69-78頁 (単著) 
2023/03 学校福祉士ーチーム学校への担い手ー学校・教師と福祉をつなぐ「ことば」12 月刊生徒指導 53(3),70-71頁 (単著) 
2023/02 チーム学校ーかなさりへの気づきー学校・教師と福祉をつなぐ「ことば」11 月刊生徒指導 53(2),72-73頁 (単著) 
2023/01 いじめ防止対策における「調査」と児童生徒支援に関する一考察 日本福祉大学子ども発達学論集 (15),41-57頁 (単著) 
2023/01 教職員とは何かー学校・教師と福祉をつなぐ「こどば」10 月刊生徒指導 53(1),80-81頁 (単著) 
2022/12 声かけ事案と気づきー学校・教師と福祉をつなぐ「ことば」(9) 月刊生徒指導 52(13),80-81頁 (単著) 
2022/11 事実としての福祉ー学校・教師と福祉をつなぐ「ことば」(8) 月刊生徒指導 52(12),88-89頁 (単著) 
2022/10 謝罪・許し・赦しー学校・教師と福祉をつなぐ「ことば」(7) 月刊生徒指導 52(11),74-75頁 (単著) 
2022/09 問題を経験しているー学校・教師と福祉をつなぐ「ことば」(6) 月刊生徒指導 52(10),72-73頁 (単著) 
2022/07 複雑な家庭ー学校・教師と福祉をつなぐ「ことば」(4) 月刊生徒指導 52(8),68-69頁 (単著) 
2022/06 地域の福祉的施設(としての学校)ー学校・教師と福祉をつなぐ「ことば」3) 月刊生徒指導 5252(7),6868-69頁 (単著) 
2022/05 しあわせな不登校ー学校・教師と福祉をつなぐ「ことば」(2) 月刊生徒指導 52(5),74-75頁 (単著) 
2022/04 在宅児童生徒ー学校・教師と福祉をつなぐ「ことば」(1)  52(4),68-69頁 (単著) 
2022/03 いじめ重大事態克服の処方箋を考えるー学校福祉の立場から 『教育と医学』 (809),36-42頁 (単著) 
2021/10 学校教育とソーシャルワークを橋渡しする子どもたち 『学校ソーシャルワーク研究』 17,2-4頁 (単著) 
2021/08 「地域課題を、子どもの声を活かして考える」 『家庭科研究』 363,4-9頁 (単著) 
2021/07 [謙虚な問いかけ」と子ども理解の促進」 『月刊 生徒指導』 51(8),14-18頁 (単著) 
2021/03 いじめ問題対策委員会の調査委員の視点で見る教師・学校・教育行政(3)ーいじめ防止対策から学級活動(特別活動)を考える 月刊 生徒指導 51(3),34-40頁 (単著) 
2021/03 教育者として何を考えるかー震災から10年、いままでの歩みとこれから 教職研修 88-89頁 (単著) 
全件表示(58件)
■ 業績(その他)
2023/09 (図書紹介)『生活困難層の教育社会学』 生活指導研究(日本生活指導学会編) (40),63-65頁 (単著) 2023/09
2022/12 教育と福祉の「境界」を問い直す 雑誌『教育』 (923),104-105頁 (単著) 2022/12
2021/10 自著を語る『学校福祉論入門』 週刊教育資料 1631,49頁 (単著) 2021/10
2021/08 『震災と学校のエスノグラフィー』(図書紹介) 『生活指導研究』 38,91-93頁 (単著) 2021/08
2021/02 有斐閣 現代心理学辞典   (共著) 2021/02
2009/05 「教師が求めるスクールソーシャルワーカー」 月刊 生徒指導 24-28頁 (単著) 2009/05
■ 所属学会
2015/04~ 日本福祉教育・ボランティア学習学会
2011/04~ 日本臨床教育学会
2006/04~ 日本学校ソーシャルワーク学会
2006/04~2015/07 ∟ 理事・事務局長
2018/07~ ∟ 代表理事
2000/04~ 日本子ども家庭福祉学会
2013~ ∟ 査読委員
1995/04~ 日本特別ニーズ教育学学会
1998/06~2000/06 ∟ 理事
2014/06~2016/09 ∟ 理事
1992/06~ 日本社会福祉学会
1991/04~ 日本教師教育学会
1985/04~ 日本生活指導学会
1996/08~1999/08 ∟ 理事
■ 委員会・協会等
2024/06/24~ 社会福祉法人青葉学園 評議員
2023/04/01~ 東郷町いじめ問題調査委員会 委員
2023/02/06~ 福島県いじめ問題調査委員会 委員
2023/02~ 高浜市いじめ問題対策委員会 委員長
2022/12~ 名古屋市いじめ問題再調査委員会 委員
2022/08~2023/04 名古屋市いじめ防止対策調査検証委員 委員
2021/04~ 日進市いじめ重大事態調査委員会 委員長
2020/10/01~ 愛知県いじめ問題対策委員会 委員
2020/09/01~2024/03/31 桑名市教育委員会いじめ問題対策委員会 委員長
2020/04/01~ 日本学校心理士会福島県支部 支部長
2020/04 東海市いじめ対策委員会 委員
2020/04 東海市不登校問題委員会 委員
2019/04/01~ 豊橋市教育委員会いじめ問題対策委員会 委員長
2018/10/01~2020/09/30 岡崎市教育委員会いじめ対策調査委員会 委員
2018/05~ 日本社会福祉士会子ども家庭支援委員会 委員
2016/04/01~ 福島市教育委員会いじめ問題対策委員会 委員長
2014/04~ 福島県教育委員会いじめ問題対策連絡協議会 座長
2008/07~ 福島県教育委員会等 スクールソーシャルワーカー推進協議会 スーパーバイザー
■ 競争的資金等の研究課題
2010/04~2013/03 学校ソーシャルワークの現職研修プログラムの開発的研究 
2015/04~2018/03 貧困・ネグレクトをめぐる学校におけるソーシャルワーク実践の実証的研究 
2018/04~2021/03 いじめ・貧困・不登校をめぐる学校におけるソーシャルワークの実証的研究 
2021/04~2024/03 学校における「いじめ対策委員会」をめぐる多職種連携の実証的研究 
■ 資格・免許
2009/04/15 社会福祉士(第114854号)
2003/01 学校心理士(学校心理士スーパーバイザー)
1984/03/24 小学校教諭一種免許
1984/03/24 幼稚園教諭2種免許
■ 主要学科目
学校福祉論