(最終更新日:2024-09-17 09:48:39)
ヤマダ ソウシロウ
YAMADA, Soshiro
山田 壮志郎
社会福祉学部 社会福祉学科
教授
|
|
■ 研究分野
|
■ キーワード
|
■ 学歴
1999/03
|
日本福祉大学 社会福祉学部 卒業
|
2009/03
|
日本福祉大学大学院 社会福祉学研究科 修了 博士(社会福祉学)
|
|
■ 職歴
2004/04~2008/03
|
岐阜経済大学経済学部専任講師
|
2008/04~2010/03
|
岐阜経済大学経済学部准教授
|
|
■ 業績(著書)
|
■ 業績(論文)
2023/03
|
「国民感情」判決からみる貧困・生活保護の論点 福祉研究 (116),27-31頁 (単著)
|
2023/02
|
ホームレスへの差別と排除:支援策への支持と自己責任規範 都市問題 (114),72-79頁 (単著)
|
2023/02
|
生活保護受給状況による高齢者の幸福感の相違:JAGES2013・2016横断データより 社会福祉学 63(4),15-26頁 (共著)
|
2022/08
|
コロナ禍と「援助に値する」貧困:一般市民を対象にしたビネット調査を用いた分析 大原社会問題研究所雑誌 (766),2-15頁 (共著)
|
2021/03
|
生活保護とスティグマ・再考:ホームレス経験のある受給者へのインタビュー調査から 日本福祉大学社会福祉論集 (143・144),133-157頁 (単著)
|
2020/10
|
生活保護の厳格化は今も支持されているか?:時代効果、社会経済階層、利用するメディアとの関連 厚生の指標 67(12),20-26頁 (共著)
|
2020/06
|
公的扶助論の受講が生活保護の漏給防止意識に及ぼす影響 貧困研究 80-90頁 (共著)
|
2020/03
|
生活保護の受給抑制志向に関連する要因‐SPSC調査データの2次分析から‐ 中部社会福祉学研究 (11),43-54頁 (単著)
|
2020/01
|
居住福祉の現状と課題 公的扶助研究 (256),14-16頁 (単著)
|
2019/05
|
生活困窮者の居住支援をめぐる法改正の動向と課題 月刊福祉 102(5),50-51頁 (単著)
|
2018/11
|
生存権保障の不備と生活保護バッシング 人権と部落問題 (917),6-12頁 (単著)
|
2017/07
|
生活保護とソーシャルアクション : 大衆誌報道に見る生活保護への価値意識 社会福祉研究 (129),42-49頁 (単著)
|
2017/01
|
ホームレス 治療 99(1),73-77頁 (共著)
|
2016/12
|
ホームレス対策は生活困窮者自立支援法に移行できたか?-借り上げシェルターから一時生活支援事業への移行を中心に 貧困研究 (17),79-82頁 (単著)
|
2016/07
|
生活保護制度に対する厳格化志向の関連要因-インターネットによる市民意識調査 貧困研究 (16),101-115頁 (共著)
|
2016/02
|
現代の貧困と生活保護の役割 『日本の科学者』 51,6-11頁 (単著)
|
2015/03
|
「生活保護制度に関する市民意識調査」 『日本福祉大学社会福祉論集』 (第132号),53-67頁 (単著)
|
2013/05
|
「生活保護利用世帯は電気製品をどれだけ購入しているのか?」 『賃金と社会保障』 (1586),21-26頁 (単著)
|
2013/03
|
「ホームレス状態の解消と持続する排除-社会的包摂志向のホームレス対策に向けて-」 『日本福祉大学社会福祉論集』 (第128号),51-65頁 (単著)
|
2012/06
|
「無料低額宿泊所および法的位置づけのない施設に関する厚生労働省調査」 『貧困研究』 (8),108-122頁 (共著)
|
2012/05
|
「書評りぷらい:ホームレス支援における就労と福祉」 『社会福祉学』 53案(1号),154-156頁 (単著)
|
2012/05
|
「無料低額宿泊所の現状と生活保護行政の課題」 『社会福祉学』 53巻(1号),67-78頁 (単著)
|
2011/05
|
「無料低額宿泊所問題対策の動向と課題」 『季刊公的扶助研究』 (第221号),23-32頁 (単著)
|
2010/10
|
「自立支援事業をどう評価するか?」 『ホームレスと社会』 (Vol.3),26-31頁 (単著)
|
2008/06
|
「「自治体ホームレス対策状況」にみるホームレス対策の課題」 『賃金と社会保障』 (1468号),18-32頁 (単著)
|
2008/02
|
「ホームレスの多様性と複線的アプローチ-自立支援センターの支援記録にみるホームレス対策の課題-」 『社会福祉学』 第48巻(4号),17-29頁 (単著)
|
2007/11
|
「誰のための自立支援プログラムか?-生活保護制度改革と「自立支援」の混乱-」 『岐阜経済大学論集』 第41巻(1号),117-150頁 (単著)
|
2007/03
|
「ホームレス就労支援策の成果と課題」 『総合社会福祉研究』 (第30号),85-97頁 (単著)
|
2007/03
|
「岐路に立つホームレス対策-自立支援センター退所者データにみる「就労自立アプローチ」の課題」 『年報・中部の経済と社会』 2006年版,95-109頁 (単著)
|
2006/10
|
“Three Approaches in the Policy for Homeless People: Limitations of the Leaning toward Promoting Independence through Work” Japanese Journal of Social Services (4),133-142頁 (単著)
|
2005/08
|
「ホームレス状態を「脱却」した人々の生活状況とホームレス対策の課題」 『社会福祉学』 第46巻(1号),51-62頁 (単著)
|
2004/06
|
「野宿脱却後の地域生活支援に向けて-アパートなどで生活している人への支援に関するアンケート-」 『季刊Shelter-less』 (No.21),126-144頁 (共著)
|
2003/11
|
「ホームレス対策の3つのアプローチ-「就労自立アプローチ」への傾斜とその限界性-」 『社会福祉学』 第44巻(2号),24-33頁 (単著)
|
2002/12
|
「更生施設A寮入所者調査-2001年名古屋市「ホームレス」聞取り調査・その3-」 『季刊Shelter-less』 (No.15),32-48頁 (単著)
|
2001/09
|
「ホームレスの生存権と林訴訟の意義」 『月刊ゆたかなくらし』 (No.235),19-27頁 (単著)
|
2001/03
|
「野宿者に対する生活保護行政の課題に関する視角-「再野宿化」をめぐる行政の論理と野宿者の反応」 『研究論集』 (第14号),1-14頁 (単著)
|
2000/03
|
「野宿者問題に対する行政施策の現状と課題-名古屋市における施策を中心に-」 『研究論集』 (第13号),55-60頁 (単著)
|
20件表示
|
全件表示(37件)
|
|
■ 業績(その他)
|
■ 学会発表
|
■ 所属学会
1999/04~
|
日本社会福祉学会
|
1999/04~
|
日本福祉大学社会福祉学会
|
2004/04~
|
社会政策学会
|
2007/04~
|
貧困研究会
|
2015/12
|
∟ 運営委員
|
2020/01~
|
日本老年社会科学会
|
|
■ 受賞学術賞
2010/06
|
社会政策学会 第16回社会政策学会学会賞(奨励賞)
|
|
■ 社会における活動
2000/11~
|
全国公的扶助研究会 会員
|
2007/02~2007/02
|
「ホームレスの実態に関する全国調査」 調査企画委員
|
2008/04~2009/03
|
第Ⅱ期名古屋市ホームレスの自立の支援等に関する実施計画の策定に関するアドバイザー委員会 委員
|
2010/04~
|
貧困ビジネス対策全国連絡会 代表
|
2012/01~2012/02
|
ホームレスの実態に関する全国調査 調査企画委員
|
2012/09~2013/03
|
愛知県 「第2期愛知県ホームレス自立支援施策等実施計画」評価委員
|
2012/07~2013/03
|
名古屋市 「第2期名古屋市ホームレスの自立の支援等に関する実施計画」評価委員
|
2012/10~
|
特定非営利活動法人ささしまサポートセンター 副理事長・事務局長
|
|
■ 競争的資金等の研究課題
2020/04~2024/03
|
"ポスト特別措置法"に向けたホームレス支援システムの再構築に関する基礎的研究
|
2019/10~2024/03
|
ホームレスの創出経路と居住支援システムの評価に関する日米比較研究
|
2016/04~2019/03
|
生活保護バッシングの実態解明と克服に向けた実証研究
|
2015/04~2019/03
|
生活困窮者支援における地域生活の持続可能性に関する研究
|
2012/04~2015/03
|
パネル調査を軸にしたホームレス経験者への包摂的支援のあり方に関する研究
|
2009/04~2012/03
|
自立支援プログラムを活用したホームレス支援の実践モデル開発に関する研究
|
2006/04~2010/03
|
日韓公的扶助におけるワーキングプア対策としての自立支援の在り方に関する比較研究
|
2005/04~2008/03
|
貧困・低所得者層に対する就労支援と社会的自立に関する実証的研究
|
|
■ 科研費研究者番号
|