(最終更新日:2024-04-30 17:23:42)
  チャン シュウメイ   ZHANG, Shumei
  張 淑梅
国際学部 国際学科
教授
■ 研究分野
経営学, 商学 
■ キーワード
企業間パートナーシップ, 連携, サービス・イノベーション, ビジネスモデル, マーケティング戦略, 日中経営比較 
■ 学歴
1984/07 東北大学 管理工程学部 卒業
1991/03 名古屋大学大学院 経済学研究科 単位取得満期退学
2006/07 京都大学 博士(経済学)
■ 職歴
1991/04~1993/03 名古屋大学経済学部助手
1997/08~1998/08 The University of North Carolina at Chapel Hill 客員研究員
2004/04~2007/03 中京大学大学院ビジネス・イノベーション研究科客員教授
■ 主な研究テーマ
サービス・イノベーションおよび新しいビジネスモデルの創出に関する理論的・実証的研究を行う. 
企業間の連携関係,とりわけ企業間パートナーシップの形成と維持のマネジメントに関する理論的構築を試みる. 
■ 業績(著書)
2011/04 『中小企業のマネジメント-名古屋経営の実証的研究』   (共著)
2006/07 『新連携時代の中小企業 日本中小企業学会論集25』   (共著)
2004/03 『企業間パートナーシップの経営』   (単著)
2002/03 『経営組織と戦略』   (共著)
2001/03 『経営学』   (共著)
■ 業績(論文)
2023/09 「デジタル化がもたらす顧客経験価値の進化に関する一考察」 『日本福祉大学経済論集』 (第67号),113-136頁 (単著) 
2021/09 「プラットフォームビジネスにおける価値創造―中国深圳での現地調査をもとに―」 『日本福祉大学経済論集』 (第63号),117-140頁 (単著) 
2018/09 「「探索」と「活用」:イノベーションの二面性」 『日本福祉大学経済論集』 (第57号),1-22頁 (単著) 
2016/09 「共有型経済の本質―経験価値の創出によるサービス・イノベーションのあり方を探って」 『日本福祉大学経済論集』 (第53号),71-87頁 (単著) 
2012/09 「サービス・イノベーション戦略-中小企業の事例を中心に-」 『リーマン・ショック後の企業経営と経営学』(経営学論集第82集) 134-135頁 (単著) 
2010/03 「サービス・イノベーション:その方向性と課題」 『日本福祉大学経済論集』 (第40号),77-100頁 (単著) 
2008/08 “Core Competence and Linkage Capability: Case Studies of Japanese Companies” 『日本福祉大学経済論集』 (第37号),1-11頁 (単著) 
2006/02 「パートナーシップの構築からもたらされる中小企業の成長-中小企業の[新たな連携]-」 『日本福祉大学経済論集』 (第32号),81-99頁 (単著) 
2005/09 「企業間パートナーシップと組織間学習」 『日本企業再生の課題』(経営学論集第75集) 184-185頁 (単著) 
2004/01 「パートナーシップを通じた組織間学習」 『日本福祉大学経済論集』 (第28号),65-88頁 (単著) 
2003/01 「日本企業の中国進出と現地経営-日中企業間のパートナーシップに向けて-」 『日本福祉大学経済論集』 (第26号),35-53頁 (単著) 
2000/02 「UNC-Chapel Hill 研修報告」 『日本福祉大学経済論集』 (第20号),117-129頁 (単著) 
1997/08 「企業の独自性とパートナーシップ」 『日本福祉大学経済論集』 (第15号),101-115頁 (単著) 
1996/01 「コア能力とリンケージ能力の同時構築」 『日本福祉大学経済論集』 (第12号),99-117頁 (単著) 
1995/12 「パートナーシップにおける組織学習と情報共有」 『経済科学』 第43巻(第3号),45-60頁 (単著) 
1995/01 「リンケージ能力の構築」 『経済科学』 第42巻(第3号),37-54頁 (単著) 
1993/03 「パートナーシップに関する一考察」 『経済科学』 第40巻(第4号),51-68頁 (単著) 
1992/09 「サービスの本質に関する一考察-ネットワーク・マネジメントに向けて-」 日本経営学会編『世界経済構造の変動と企業経営の課題』(経営学論集第62集) 184-190頁 (単著) 
1991/11 「サービスの本質に関する一考察」 『経済科学』 第39巻(第2号),35-51頁 (単著) 
1991/03 「サービスの戦略的な利用-製造業におけるサービス活動への一考察-」 『経済科学』 第38巻(第3号),15-32頁 (単著) 
全件表示(22件)
■ 業績(その他)
2004/03 <調査報告>『岐阜県アパレル産業の中国市場展開に関する調査研究』   (共著) 2004/03
2002/09 <日本福祉大学生涯学習センターにて講演>日本企業の中国進出とグローバル経営 『日本福祉大学経済論集』 第26号,35-53頁 (単著) 2002/09
1996/07 <調査報告>『経営におけるスキルの蓄積と創造-21世紀の中部地域の活性化を探る-』  174-185頁 (共著) 1996/07
1993/07 <調査報告>『岐阜アパレルの進路-21世紀に向けて-』   (共著) 1993/07
■ 学会発表
2024/03/10 「デジタル化がもたらす顧客経験価値の進化に関する一考察」(日本生産管理学会全国大会)
2021/09/05 「プラットフォームビジネスにおける価値創造 ―中国深圳での現地調査をもとに―」(日本生産管理学会全国大会)
2018/09/09 「探索と活用:イノベーションの二面性」(日本生産管理学会全国大会)
2016/09 「共有型経済の本質―経験価値の創出によるサービスイノベーションのあり方を探って」(日本生産管理学会全国大会)
2016/06/25 「シェア経済の本質に関する一考察」(日本商業学会中部部会)
2011/11 「コトづくりによるサービス・イノベーション」(第4回横幹連合コンファレンス)
2011/09 「サービス・イノベーション戦略-中小企業の事例を中心に-」(日本経営学会全国大会)
2010/03 「サービス・イノベーションの方向性と課題」(日本生産管理学会全国大会)
2007/06 “Core Competence and Linkage Capability:Case Studies of Japanese Companies”(14th International Conference on MOPAN(Multi-Organizational Partnerships, Alliances & Networks),Leuven,Belgium)
2005/09 「中小企業の新たな連携(コラボレーション)を目指して」(日本中小企業学会全国大会統一論題発表,シンポジウム・パネラー)
2004/09 「企業間パートナーシップと組織間学習」(日本経営学会全国大会)
2004/08 「企業間パートナーシップの経営」(日本生産管理学会全国大会)
■ 所属学会
1989/04~ 日本経営学会
1991/04~ 組織学会
1998/04 Academy of Management
2001/04 中国経済経営学会
2001/04 国際ビジネス研究学会
2004/04~ 日本生産管理学会
2004/04~ 日本中小企業学会
2008/04 日本情報経営学会
2016/04~ 日本商業学会
■ 受賞学術賞
2005/03 日本生産管理学会 日本生産管理学会賞
■ 主要学科目
経営学、サービスマネジメント、経営組織と戦略、ビジネスリテラシー、グローバル企業ケーススタディ、インターンシップ