|
ニシムラ ナオキ
NISHIMURA, Naoki 西村 直記 スポーツ科学部 スポーツ科学科 教授 |
|
| 発表年月日 | 1999/07 |
| 発表テーマ | CO2による皮膚血流増加が汗腺トレーニング効果に及ぼす影響 |
| 発表学会名 | 第3回日本適応医学会 |
| 主催者 | 日本適応医学会 |
| 学会区分 | 全国学会 |
| 発表形式 | 口頭(一般) |
| 単独共同区分 | 共同 |
| 開催地名 | 北海道旭川市 |
| 発表者・共同発表者 | 西村直記、菅屋潤壹、松本孝朗、西山哲成、加藤雅子、他1名(1番目) |
| 概要 | CO2を含有する温泉には皮膚血流量や発汗量を増加させる作用があることが知られているが、この皮膚血流量の増加の繰り返し(汗腺トレーニング)が、発汗量の増加に影響を及ぼすか否かについて検討した。本研究の結果、12日間の汗腺トレーニング後の発汗量の増加は、さら湯浴と比較して有意に少なかった。よって、皮膚血流量の多い環境下での汗腺トレーニングは、汗腺の適応変化を減弱させることが明らかとなった。
担当部分:研究統括 |