オグラ ミツオ
OGURA, Mitsuo 小倉 美津夫 全学教育センター 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2017/03 |
形態種別 | 大学研究所等紀要(論文) |
査読 | 査読あり |
標題 | 高等学校における言語活動の研究(1)――リスニング活動の理論と実践―― |
執筆形態 | 共同 |
掲載誌名 | 日本福祉大学全学教育センター紀要第5号 |
掲載区分 | 国内 |
巻・号・頁 | (5) |
著者・共著者 | ◎米津明彦、小倉美津夫 |
概要 | 数多くの高等学校での英語の授業を参観してみると、そのすべての授業においてリスニングの指導が行われていないことに気づいた。ただし、教科書準拠の本文を録音したCDを生徒に聞かせ、時には録音された音声の後について本文を読んだり、本文の内容を学習した後にCDを聴きながら本文をそのまま再生するための穴埋め問題を完成することがリスニングの指導だと見なせばそれは仕方のないことである。しかし、生徒のリスニング力向上のためにさらにできること、すべきことがあると考え、具体的な研究に取り組んだ。 |