サイトウ カズハル
SAITO Kazuharu 齋藤 一晴 教育・心理学部 子ども発達学科 准教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2012/08 |
形態種別 | 単行本 |
標題 | 『歴史的思考力を伸ばす授業づくり』 |
執筆形態 | 共同 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 青木書店 |
巻・号・頁 | 98-105頁 |
担当範囲 | 「朝鮮人特攻隊員が私たちにといかけるもの」 |
著者・共著者 | 飯塚真吾・伊藤正英・小野恭一・齋藤一晴・笹川和則 ・三王昌代・鈴木裕明・周藤新太郎・高橋謙一郎・田代賢司・早川和彦・比嘉ちひろ・日高智彦・皆川みずゑ・山田耕太・米山宏史 |
概要 | 暗記中心、教え込みの歴史援業ではなく、生徒が現代社会と向き合いながら歴史を考え、学ぶ機会をどのように作るのかについて、朝
鮮人特攻隊員を題材に行った授業内容と生徒の反応について分析したもの。生徒の歴史的思考力を伸ばすためには、史料に基づきながら、他者との対話を通じた学び合いが必要であると論じた。 |