| ミズタニ セイコ
            MIZUTANI, Seiko 水谷 聖子 看護学部 看護学科 教授 | |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 1999/03 | 
| 形態種別 | 大学研究所等紀要(論文) | 
| 標題 | 在宅看護実習のあり方に関する調査研究(1)-訪問看護ステーションに対する実態調査- | 
| 執筆形態 | 共同 | 
| 掲載誌名 | 日本赤十字愛知短期大学紀要 | 
| 巻・号・頁 | 10,67-80頁 | 
| 著者・共著者 | 土平俊子、水谷聖子、纐纈泰代 | 
| 概要 | 平成6年から地域看護学実習の一環として訪問看護ステーションにおける実習を展開している。1996年の指定規則改正に伴い、看護基礎教育課程において在宅看護論は必須科目となり、訪問看護ステーションにおける実習展開がいくつかの学校ではじまっている。実習を受けるにあたっての工夫、研修機会、研修内容、問題など実態調査を行った結果、指導体制、研修機会の充実や財政面の支援の必要性が明らかになった。それらの具体的方法について、提案を含め考察した。 |