|
アライ ヒロシ
ARAI, Hiroshi 新井 博 スポーツ科学部 スポーツ科学科 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2002/03 |
| 形態種別 | その他(論文) |
| 査読 | 査読あり |
| 標題 | The Opening of Ski Slopes during the Period in which Skiing was First SpreadingOver Japan |
| 執筆形態 | 単独 |
| 掲載誌名 | International Ski History congress 2002. |
| 巻・号・頁 | 258-267頁 |
| 概要 | 本研究は、スキー場がスキー普及の重要な要素をなすものであったことを、福井県のスキー場の場合を例にして明らかにしたものである。大正時代末から昭和初期までに福井県に誕生した5つのスキー場に焦点を当て、誕生とその後の利用の状況について当時の行政関係資料・新聞・個人の書類などを基にして解明した。 |