エンドウ ユミ
ENDO, Yumi 遠藤 由美 教育・心理学部 子ども発達学科 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 1986/03 |
形態種別 | 大学研究所等紀要(論文) |
査読 | 査読あり |
標題 | 「戦後日本養護問題史研究(その1)-積惟勝集団主義養護論検討の視点-」 |
執筆形態 | 単独 |
掲載誌名 | 『教育論叢』 |
出版社・発行元 | 名古屋大学教育学部 |
巻・号・頁 | (第29号),61-72頁 |
概要 | 本稿では、積惟勝集団主義養護論の従来の評価を再検討するものである。積の養護論の形成期、家族集団(父母中心)養護実践期(1945-1951年)には、子どもをどの子どもも「人間としては変わりない子ども」ととらえ、さらにどの子どもにも教育は可能であると認識していた。積はこの戦災孤児感-子ども観に基づいて、子どもたちが集団の中で生活を創造し、労働を体験し、文化的諸活動を展開する。すなわち、「人間として、人間らしく生きる」ように方向づける教育を人間教育とした。ここに集団主義養護論の「萌芽」がみられる。 |