マツヤマ ジュンコ
MATSUYAMA, Junko 松山 純子 福祉経営学部 医療・福祉マネジメント学科 助手 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2025/03 |
形態種別 | 調査 |
査読 | 査読あり |
標題 | 障害者に対する施設から地域移行支援の現状と課題―A県の障害者支援施設職員へのインタビュー調査より― |
執筆形態 | 共同 |
掲載誌名 | 中部学院大学・中部学院大学短期大学部 研究紀要 第26号 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 中部学院大学・中部学院大学短期大学部 |
巻・号・頁 | (26),109-116頁 |
著者・共著者 | 高野晃伸 稲垣貴彦 兼松博之 高島知哉 松山純子 高橋将也 |
概要 | 我が国の障害者支援施設入所者の地域移行は、国連の障害者権利条約委員会が2022年にその徹底を要請するなど、立ち遅れているといえる。そこで筆者らは、施設入所者の地域移行について、その現状を把握することを目的とした。研究方法として、A県の7施設の施設職員を対象にインタビュー調査を行った。その結果、障害者支援施設では高齢化が進んでおり、支援を行う施設職員は、その対応に苦戦している実態が確認された。移行の受け皿としてのグループホームに期待はあるものの、自宅を含む在宅への移行は困難と考えていることが示された。今後、地域移行支援の在り方を考えるうえでは、施設やグループホームに入所して生活の場を地域社会から切り離す支援ではなく、地域資源の一部として存在でき地域に開かれた支援の実現を目指すことが重要と考えられる。 |