|
ニイミ アヤコ
NIIMI, Ayako 新美 綾子 看護学部 看護学科 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2019/03 |
| 形態種別 | 学術雑誌 |
| 査読 | 査読あり |
| 標題 | 大地震を想定した高齢者福祉施設職員の参集意識 |
| 執筆形態 | 共同 |
| 掲載誌名 | 日本の地域福祉 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | 日本地域福祉学会 |
| 巻・号・頁 | 32,77-87頁 |
| 著者・共著者 | 佐藤大介 横山由香里 山本克彦 原田正樹 野尻紀恵 新美綾子 上山崎悦代 |
| 概要 | 大規模自然災害時における高齢者福祉施設の業務継続のためには、いかに人員を確保できるかが大きな鍵であり、災害時の参集基準をBCP内に策定することは重要である。本研究では、愛知県の高齢者福祉施設を対象に大地震発生時の参集意識の実態を明らかにすること。さらに、参集意識が高い職員に共通する要因や、参集を阻害する要因を検討した。 |