|
ミズタニ セイコ
MIZUTANI, Seiko 水谷 聖子 看護学部 看護学科 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2001/03 |
| 形態種別 | 大学研究所等紀要(論文) |
| 標題 | 新人看護婦(士)の発達過程と臨床看護実践能力の構成要素に関する基礎的研究(その1)-看護実践の能力に関する文献レビュー- |
| 執筆形態 | 共同 |
| 掲載誌名 | 日本赤十字愛知短期大学紀要 |
| 巻・号・頁 | 12,43-48頁 |
| 著者・共著者 | 白尾久美子、水谷聖子、小林尚司、柿原加代子、滝益江、小塩泰代 |
| 概要 | 看護職の産業看護の検討として、病院で働く看護職の新人看護婦(士)の発達過程と臨床看護実践能力を明らかにする研究を行った。ここでは、新人看護婦(士)の発達過程を明らかにするにあたって看護実践の能力が必要であり文献をレビューした。その結果、概念は9種類の術語があり、定義は3文献のみであった、看護実践を評価する尺度はさまざまであり、看護過程、看護技術、人間関係など類似した要素もあったが、同じ構成要素はなかった。 |