キクチ リョウ
KIKUCHI, Ryo 菊池 遼 社会福祉学部 社会福祉学科 講師 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2025/03 |
形態種別 | 大学研究所等紀要(論文) |
標題 | 被災者支援におけるジェネラリスト・ソーシャルワーク
―被災者の置かれた環境・ニーズと支援展開、支援主体に着目して― |
執筆形態 | 共同 |
掲載誌名 | 日本福祉大学社会福祉論集 |
掲載区分 | 国内 |
巻・号・頁 | (152),17-41頁 |
担当区分 | 筆頭著者 |
著者・共著者 | 岡部由紀夫 |
概要 | 本研究は,被災者支援において必要な視点を明らかにするため,ジェネラリスト・ソーシャルワークの観点から分析した.佐賀県武雄市で活動する一般社団法人おもやいと被災地支援チーム OKBASE の事例分析を通して,被災者が置かれた環境・ニーズと支援展開,支援主体に着目した.おもやいでは,多様なボランティアを通して被災者につながり,個々の状況に合わせた支援を展開していた.また,OKBASE の足湯ボランティアを通したアウトリーチにより,被災者の「つぶやき」を拾い上げ,必要な支援につなげていた.被災者支援では,被災者の置かれた環境に寄り添い,専門性を問わず多様な主体によって,多様な手段でニーズに応えることが重要である.さらに,被災者が抱える多様なニーズに気づくためのアセスメントの視点を持ち,状況に応じて複雑な支援展開を求められることが示唆された. |